「人材確保 - Page 11」に関する記事

建設業と地域、輝く未来へ 道建青会全道会員大会

2020年09月11日 14時00分
建設業と地域、輝く未来へ 道建青会全道会員大会

室蘭経営研究会(小金澤昇平会長)が主管する第35回北海道建青会全道会員大会が10日、苫小牧市内のグランドホテルニュー王子で開かれた。基調講演やパネルディスカッションを通じて、建設業や地域のこれから、人材育成などについて考えた。

関連キーワード: 人材確保 人材育成 団体 胆振

外国人実習生5人 鉄筋技能検定2級に合格

2020年08月21日 10時00分
外国人実習生5人 鉄筋技能検定2級に合格

 外国人技能実習生の実習期間を最長5年間とした2017年11月の技能実習法施行から2年半以上がたち、5年目を迎えた多くの実習生が締めくくりとして技能検定2級相当の試験を受験している。道内にいる鉄筋工の実習生も各地で随時技能検定2級に挑戦。8月上旬までに9人が受験し、ベトナム人5人が合格を手にした。実習生にとっては日本語の読解力が必要となる学科試験が大きな壁となったが、受け入れ会社の支援もあり見事に乗り越えることができた。

関連キーワード: 人材確保 技能 海外人材

法務省の就労支援拠点「コレワーク北海道」が開設

2020年08月20日 15時00分
法務省の就労支援拠点「コレワーク北海道」が開設

 刑務所や少年院を出所する見込みの人が持つ資格などの情報を、雇用したい事業主に提供する法務省の就労支援拠点「コレワーク北海道」(矯正就労支援情報センター)が札幌市東区東苗穂の札幌矯正管区に開設され、7月1日から業務を始めている。

関連キーワード: 人材確保

未来見据えて対策に知恵を 建設業の働き手不足

2020年08月18日 15時00分
未来見据えて対策に知恵を 建設業の働き手不足

 建設業の働き手不足に終わりが見えない。新型コロナウイルスによる不況で事業の縮小や人員削減を余儀なくされる企業が増え、失業率も上がってきたが、6月の建設業の有効求人倍率は上昇。むしろ採用難が簡単に変わらないことを印象付けた。ここ10年前後の雇用情勢データを分析すると、建設業が人材市場でじわじわと求心力を失ってきたことが読み取れる。危機の今こそ、地域の基幹産業としての存在感を取り戻せるか。

関連キーワード: 人材確保 企業

現場代理人にスポット 道建協のPR動画第3弾が完成

2020年06月26日 15時00分
現場代理人にスポット 道建協のPR動画第3弾が完成

 北海道建設業協会は、建設業PR動画としては第3弾となる「地域・人とつながり、人々の暮らしを支える建設業 現場代理人の1日」を制作した。全道各地で活躍する現場代理人や女性技術者にスポットを当て一般の人にも理解してもらえるよう建設業の仕事ややりがいを分かりやすく解説している。

関連キーワード: 人材確保 人材育成 団体

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • web企画
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,205)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,527)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,400)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,385)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,357)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。