「人材育成 - Page 17」に関する記事

第30回技能グランプリ 道内から7人出場

2019年02月09日 15時00分

 厚生労働省と中央職業能力開発協会、全国技能士会連合会は3月1―4日、神戸国際展示場を主会場に第30回技能グランプリを開く。本道からは建築配管など6職種7人が出場する。

関連キーワード: 人材育成

札幌工高生がガス圧接体験 道圧接業協組の出前講座で

2019年02月06日 18時00分
札幌工高生がガス圧接体験 道圧接業協組の出前講座で

 北海道圧接業協同組合は1日、札幌工高で出前講座を開き、鉄筋継ぎ手のガス圧接体験を通じ、ものづくりの素晴らしさを伝えた。

関連キーワード: フレッシュ 人材育成

元日ハムコーチの阿井氏 人材育成テーマに講演  

2019年02月03日 15時00分
元日ハムコーチの阿井氏 人材育成テーマに講演  

 苫小牧建設協会(宮崎英樹会長)は29日、元北海道日本ハムファイターズヘッドコーチの阿井英二郎氏を講師に招き、苫小牧市民会館で「ファイターズ戦士を育てあげた人材育成法―若手教育のヒントを学ぶ」と題し講演会を開催した。会員や一般市民合わせて約250人が参加した。

関連キーワード: 人材育成 道央

日本都市設計がモンゴルからの実習生を2週間受け入れ

2019年01月26日 18時00分
日本都市設計がモンゴルからの実習生を2週間受け入れ

 建築設計・総合コンサルタントの日本都市設計(本社・札幌)は、15日から2週間の日程でモンゴル建築士協会の実習生1人をインターンシップとして受け入れている。武部幸紀社長は、実習生が北海道での生活環境に順応し、同社で働きたいとの希望があれば「正社員として採用し、技術者として働いてもらう」との考えを披露。将来は本人次第と前置きした上で、「当社で働き続けてもいいし、ウランバートルに帰って独立するのもいい。また、モンゴルという国自体が建築の法整備が日本ほど整っていないので、法律の整備といった国の発展に携わる技術者になってもいいのでは」と期待を寄せている。

自分らしい人生選択を 北大が女性の生き方を考えるシンポ

2019年01月19日 15時00分
自分らしい人生選択を 北大が女性の生き方を考えるシンポ

 北大は11日、女性の多様な生き方を考えるシンポジウムを札幌市内の北大フード&メディカルイノベーション国際拠点で開いた。約110人が参加した。会社員、経営者、農家、専業主婦ら年代や職業が異なる女性たちが、自らの生き方や考え方を紹介。結婚や出産時に難しい選択を迫られ、悩んだ経験などを説いた。

関連キーワード: けんせつ小町 人材育成

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,193)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,510)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,399)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,380)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,350)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。