「再開発マップ_パークホテル - Page 2」に関する記事

札幌市が新MICE施設をホテル一体型で20年度着工へ

2018年03月16日 16時00分

 札幌市は、中央区の中島公園に隣接した札幌パークホテル敷地に設ける新MICE施設の施設整備基本計画案をまとめた。敷地北側にホテル棟、南にMICE棟を配置した一体型施設とする計画。ホテル棟を除く整備事業費には280億円を見込む。ホテル建て替えの民間再開発に合わせた建設を想定しており、2020年度の着工、25年度開業を目指す。運営は指定管理者かコンセッション方式のいずれかの導入を検討する。

札幌パークホテル建て替えへ概略設計進める

2018年02月09日 20時30分
札幌パークホテル建て替えへ概略設計進める

 札幌パークホテルの建て替えについて、施設を保有する不動産業のサンケイビル(本社・東京)は、2022年の開業を目標に概略設計を進めている。着工時期は20年の東京五輪が終えた後と位置付け、それまでに概要などを固める。ホテルがある中島公園は、札幌市が検討する大規模国際会議場の候補地の一つに挙がっているため、実現すれば併設する形となる。市は3月末まで建設場所の結論を出すとしており、周辺エリアの再開発に影響を及ぼすことからも動向が注視される。

札幌・中島公園エリアに再開発の〝芽〟

2017年03月01日 20時30分
札幌・中島公園エリアに再開発の〝芽〟

 札幌市中央区の中島公園周辺で再開発の芽が出始めている。ヤマハセンター跡地の利用を勘案し売却先を探るヤマハ(本社・静岡)は、高級ホテルと商業の複合施設案を提案者から受けているほか、札幌パークホテルを保有する不動産業のサンケイビル(同・東京)は、大規模国際会議場の整備と併せたホテル建て替えについて札幌市と協議を進める。国際会議場の整備が実現すれば、多くの訪日外国人の誘致につながるだけに、エリア周辺の開発にも弾みがつきそうだ。

グランドホテルとパークホテル、建替か補強か年内に判断

2015年04月24日 19時13分

 不動産業のサンケイビル(本社・東京)は、札幌市中央区にある札幌グランドホテルと札幌パークホテルの2館について、年内に建て替えるか補強するか判断する方針だ。週明けから、追加の耐震診断が必要かどうか協議する。

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

セントラルリーシング、千歳に複合レジャー拠点
2023年02月24日 (19,958)
イオン新店舗周辺の3路線を改良 室蘭市が24年度着...
2023年02月24日 (12,303)
真駒内地区義務教育学校、24年秋ごろ着工
2023年02月27日 (5,106)
ラピダスが千歳に半導体工場建設へ
2023年02月27日 (4,472)
来場者の五感を刺激 エスコンフィールド内覧会で実感
2023年03月11日 (3,898)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第251回「マスクの使い方」。換気がよい戸外ではそろそろ外しても大丈夫です。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第30回「春を待つ街路樹」。街を彩り、運転をしやすくする、景観のお助けアイテムとも言えます。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第28回「『学び直し』の機会提供」。職場内の意識が改革され、多様性が取り入れられます。

連載 北海道開発事業費
見え始めた未来像
2023年度

迫る巨大地震
2023年度の北海道開発事業費を検証しながら、本道建設業の課題を整理する。