「北海道庁 - Page 3」に関する記事

道建設部が新たな道住整備へ 候補市町村を23年3月に決定

2022年10月11日 08時00分
道建設部が新たな道住整備へ 候補市町村を23年3月に決定

 道建設部は、道営住宅の新たな配置による整備に取り組む考えだ。既存の立地にとらわれず、本道の地域特性を生かした再生可能エネルギーの普及や積極的活用を図る市町村と連携して、ゼロカーボンのモデルとなる道住を建設するもの。道内自治体によるゼロカーボン化や地域課題解決につながる提案の募集を10月中に開始し、12月から2023年1月にかけてヒアリングや庁内評価・選考を実施。2月の北海道住宅対策審議会での意見聴取を経て、3月にも候補市町村を決定する。

関連キーワード: 住宅 北海道庁

根室市内の右1の沢川砂防計画 24年度着工目指す

2022年09月12日 16時00分

 釧路建管は根室市内で取り組む右1の沢川砂防の2024年度着工を目指している。堰堤1基の新設を計画し、概算事業費に3億円をみている。

関連キーワード: 北海道庁 根室 釧路

最大13.4万棟 日本・千島海溝沿い巨大地震道内被害想定

2022年07月28日 15時00分
最大13.4万棟 日本・千島海溝沿い巨大地震道内被害想定

 道は28日、道内市町村における日本海溝・千島海溝沿い巨大地震の被害想定を公表した。最も被害が大きいと見込まれる冬・深夜では、建物全壊棟数が千島海溝モデルで5万1000棟、日本海溝モデルで13万4000棟と推計。対象となる38市町ごとの建物被害(千島、日本海溝どちらか被害が最大となる場合)を見ると、函館市が4万8000棟で最も多く、釧路市の2万7000棟、登別市の1万4000棟が後に続く。被害の要因としてはいずれも津波が大半を占めている。

関連キーワード: 北海道庁 災害・防災

公共牧場浜鬼志別地区の23年度以降残事業費は5.4億円

2022年07月07日 17時22分

 宗谷総合局農村振興課が整備を進めている公共牧場浜鬼志別地区(猿払村)の2023年度以降の残事業費は草地整備213.8haと家畜保護施設2棟の5億4360万円となっている。良質飼料確保や預託牛受け入れ体制強化などを目的とした事業で24年度の完了を目指す。

関連キーワード: 北海道庁 宗谷 畜産

上庶路庶路停線本岐跨線橋架け換えを要望 釧路建管

2022年07月07日 17時12分

 釧路建管は白糠町西庶路で計画する上庶路庶路停線本岐跨線橋架け換えの2023年度着手を要望している。東側にルートを変更して架け換える計画で、現橋の5.5倍に上る橋長69.1m、幅員11.9mとなる見込み。総事業費は約21億円を試算する。

関連キーワード: 北海道庁 橋梁 道路 釧路

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

  • オノデラ
  • web企画
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,191)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,508)
ヒトデ由来成分でカラス対策 建設業界に鳥類忌避塗料...
2019年06月28日 (1,397)
交通体系整備を考える会、札幌外周高速道を構想
2023年06月20日 (1,377)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,340)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。