2023年02月13日 16時15分
留萌振興局農村振興課は、天塩町で進めている草地整備天塩創生地区の2023年度以降残事業費に6億3200万円を試算している。事業量は草地整備304haと草地造成4haを見込む。不陸や湿害対策を施し経営基盤の安定化につなげる。
2023年02月08日 16時35分
網走建管は、大空町で進めている藻琴川広域河川改修について、2023年度は延長420mを対象に築堤、掘削に取り組む予定だ。23年度以降に築堤2300m、掘削2900m、護岸1260m、道路橋1橋の架け換えを残している。
2023年02月03日 16時50分
網走建管は、遠軽町内で取り組む生田原川広域河川改修について、2023年度は築堤1700m、掘削830m、護岸220mなどに取り組む予定だ。23年度以降に築堤1万6600m、掘削7700m、護岸284m、道路橋2橋、JR橋3橋の架け換えを残している。
2023年01月24日 16時15分

十勝管内土木3官庁(帯広開建、帯広建管、十勝総合局調整課)の2022年度第3四半期末(4―12月)業者別工事受注実績がまとまった。158者が382億4742万円を受注。前年度同期から18者減、金額は8.8%減少となった。首位は34億1472万円を獲得した宮坂建設工業。上位23者を管内企業が占めた。
2022年12月26日 17時15分

幕別町で農地に恵みを注ぐ幕別ダムが着工から四半世紀を迎えた。地盤の弱さを乗り切る道内初の工法を取り入れたアースフィルダム。完成間際、大地震が襲う苦難を乗り越えた歴史がある。農業の生産性向上を目指して事業に携わった技術者の記憶から、建設当時を振り返る。