「土木 - Page 4」に関する記事

土木学会道支部が21年度技術賞 新得発電所など2件を選出

2022年04月23日 10時00分
土木学会道支部が21年度技術賞 新得発電所など2件を選出

 土木学会北海道支部(土井勝雄支部長)は20日、2021年度技術賞を発表した。受賞したのは水力発電所再開発計画における発電所基礎他の設計と施工(新得発電所新設工事)と釧路湿原自然再生事業久著呂川湿原流入部土砂調整地の2件。授賞式は開催せず、5月18日の総会で経過報告する。

関連キーワード: 土木

232号小平防災、本格着工 22年度は法面掘削など

2022年04月01日 16時25分

 留萌開建は2022年度、小平町の国道232号小平防災に本格着工する。土砂災害を防ぐため路線をかさ上げする。起点の大椴側から法面掘削に入り、本年度は2万7460m³の土量を見込む。土捨場造成も並行して進める。工事は掘削と土捨場の2件で公告し、どちらも第2四半期(7―9月)に入札する予定だ。

関連キーワード: 国交省 土木 災害・防災 留萌

ICT施工で若手女性が活躍 一二三北路

2022年02月05日 10時00分
ICT施工で若手女性が活躍 一二三北路

 タブレット端末を手に真剣なまなざしでパワーショベルの掘削作業を見守る女性。一二三北路(本社・札幌市北区)で事務員を務める三浦亜美さん(24)だ。自身が手掛けた、3D設計データを活用したICT施工が市内で始まった。異業種から建設業に転職して間もない女性の活躍が現場を支えている。

関連キーワード: ICT 人材育成 企業 土木

ダクタイル鋳鉄管データ不正 十勝管内にも影響

2022年01月14日 16時30分
ダクタイル鋳鉄管データ不正 十勝管内にも影響

 神東塗料(本社・兵庫県尼崎市)による水道用ダクタイル鋳鉄管の合成樹脂塗料試験データ改ざん問題は、十勝管内の工事にも影響を及ぼしている。帯広市の配水管布設のほか、国や道の農業用水路整備でダクタイル鋳鉄管を使う現場が一時中断を強いられた。施工業者は工期や人件費に対する不安を抱えている。

関連キーワード: 十勝 土木 資材

追憶2021 読み解く北海道(2)節目重なる年、対策着々

2021年12月28日 07時00分
追憶2021 読み解く北海道(2)節目重なる年、対策着々

 激動の2021年が終わろうとしている。道内の話題を記事で振り返る。
 全国各地で大規模な自然災害が頻発し防災対策の重要性が高まっている。北海道でもさまざまな取り組みが実施されているが、2021年は災害に関連する、いくつもの節目が重なる年となった。東日本大震災から10年、本道を4つの台風が連続して襲った16年の豪雨災害から5年、北海道胆振東部地震から3年、防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策がスタート…。過去の教訓を生かしつつ先を見据えた次の一手を打つ。自然災害に対応するための施策がことしも着々と進められた。

関連キーワード: 土木 災害・防災 追憶2021

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,805)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,481)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (6,812)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (5,977)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,875)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第31回「特に需要が増える繁忙期」。情勢を把握して適切な宣伝を行うと、新規顧客獲得につながるかもしれません。

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。