「地価」に関する記事

道内基準地価 コロナ禍経て二極化進む🔒

2023年12月29日 09時00分

 この記事はDoKoDe 北の羅針盤ジャーナル」で読むことができます。

関連キーワード: 地価

7月1日時点道内基準地価/ラピダスで千歳の地価上昇 住宅・商業地3位まで独占

2023年09月19日 18時18分

 道は、2023年7月1日時点の道内基準地価を発表した。林地を除く宅地995地点の全道平均変動率はプラス2・3%。住宅地、商業地、工業地の全ての用途が前年度を上回り、3年連続の上昇となった。上昇率を見ると、ラピダス(本社・東京)の次世代半導体工場新築で注目を浴びる千歳市が住宅地、商業地ともに上位3位までを独占。住宅地は戸建てに加え、企業進出で共同住宅などの需要が旺盛となっており、商業地も半導体関連企業のオフィス用地需要や投資目的の土地取引が活発化しているとみられる。

関連キーワード: 地価

道内は全用途で7年連続上昇 23年1月1日時点公示地価

2023年03月24日 08時00分

 国土交通省は22日、2023年1月1日時点の公示地価を発表した。道内全用途の平均変動率はプラス6.8%となり、7年連続で上昇した。用途別の変動率は、住宅地が7.6%、商業地が4.9%、工業地が4.7%それぞれ伸びている。住宅地と商業地で変動率1位から10位までを北広島市など札幌近郊5市の「KIECE」が占め、全国の上昇率10位までも独占した。札幌に収まりきらない住宅需要が近郊全体の地価上昇をけん引したことに加え、北海道ボールパークFビレッジが開業する北広島市が最も伸びた。人口10万人以上の都市では、釧路市の住宅地が32年ぶり、旭川市の商業地が3年ぶりに上昇に転じるなど動きがあった。

関連キーワード: 地価

旭川の住宅地2年連続上昇 7月1日時点道北・空知地価

2022年09月21日 00時00分
旭川の住宅地2年連続上昇 7月1日時点道北・空知地価

 2022年7月1日時点の道北、空知管内地価調査結果がまとまった。札幌への人口流出が続く空知地域をはじめ、どのエリアも人口減による地価下落を食い止められない。一方、旭川市周辺は好調だ。旭川市の住宅地は2年連続で上昇し、転入が進む東川町は商業地を含め全地点が上昇している。

関連キーワード: 上川 地価 宗谷 留萌 空知

留寿都、真狩で上昇幅拡大 道央・道南7月1日地価

2022年09月21日 00時00分
留寿都、真狩で上昇幅拡大 道央・道南7月1日地価

 2022年7月1日時点の道央・道南地域地価調査結果がまとまった。倶知安町の上昇率が落ち着きを見せる一方、留寿都、真狩の両村はプラス幅が大きく拡大。主要都市では苫小牧市が住宅地、商業地ともに上昇へ転じた。東部の商業施設集積地区などが伸びをけん引し、20年以上にわたる下落傾向がストップした。

関連キーワード: 地価 後志 日高 桧山 渡島 胆振

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,988)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,352)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,312)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,218)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (838)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。