「学校 - Page 90」に関する記事

ICTなど指導 砂子組が連携授業で岩見沢農高と協定

2018年05月26日 09時30分
ICTなど指導 砂子組が連携授業で岩見沢農高と協定

 砂子組(本社・奈井江、砂子邦弘社長)と岩見沢農高(畠山佳幸校長)は、連携授業を行うための協定を28日に同高で結ぶ。今後は同社が定期的に授業を受け持ち、建設業のICTなどを生徒に教える予定だ。企業と高校が連携した授業を行う取り組みは全国的にも珍しく、同社では「こうした取り組みを進めるために全道的な協議会を立ち上げたい」と話している。

関連キーワード: 人材育成 学校 道央

北広島市が大曲に新給食センター 延べ3000m²以上を想定

2018年05月24日 08時30分

 北広島市は、仮称・小学校給食調理場の新築について、大曲2の1ほかの2万3300m²に整備することを決めた。6月8日開会予定の第2回定例市議会に提出する補正予算案に、支障物件撤去費補償と用地取得費1億6735万円を計上。規模は既存施設の3倍強となる延べ3000m²以上を想定している。

関連キーワード: さっぽろ圏 学校

機械や技術進歩、鉄筋工の魅力伝える出前講座 帯広工高で

2018年05月22日 08時30分
機械や技術進歩、鉄筋工の魅力伝える出前講座 帯広工高で

 北海道鉄筋業協同組合十勝支部は18日、帯広工高で出前講座を開いた。建築科の2年生35人が参加。鉄筋工のやりがいや仕事の魅力を学び、ガス圧接や鉄筋組みなどを体験した。

関連キーワード: 人材育成 学校

本町小と二十四軒小の2校改築は20年度予定 札幌市

2018年05月18日 13時00分

 札幌市都市局は、2018年度の小中学校等整備設計の公募型プロポーザルを、月内にも公告する予定だ。その後は6月中旬に技術提案書の提出、7月上旬に最優秀提案者の選定を見込む。対象は学校施設耐震化の最終となる本町小、二十四軒小改築の計2校。このほか、保全推進と特定天井対策を計画する生涯学習総合センターちえりあも対象として検討中だ。

関連キーワード: さっぽろ圏 学校 耐震化

道水産林務部が林業大学校の候補地 廃校活用など14カ所

2018年05月16日 15時00分

 道水産林務部は、2020年の開校を目指す仮称・道立林業大学校の講義・基礎実習拠点となる候補地をまとめた。誘致に名乗りを上げている11地域が廃校などの利用を提案し、道は効率的な教育環境の整備から3つの道有施設との併設を提起した。有識者懇談会や地域との意見交換を実施し、設置場所を決定する。

関連キーワード: 北海道庁 学校 林業 農林水産

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (3,003)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,377)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,334)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,245)
おとなの養生訓 第126回「なぜ吐くのか」 空腹時...
2017年12月22日 (844)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。