2022年07月26日 17時45分

建設業の強みを生かした宿泊業を―。丹羽工務店(本社・斜里)は、斜里町内で施工中のグランピング施設敷地内で建てる小型宿泊施設「SUBAKO」のオーナーを募集する。10年単位での契約で300万円弱を想定。契約満期となっても同社がメンテナンスする際、契約者が費用を負担することで、さらに10年契約を継続できる。
2022年07月08日 16時07分

積丹町はB&G財団の先進的海洋センター整備事業に艇庫や新たな研修センターの建設、複合的公共施設新築を提案する。事業決定した場合、関連して現役場庁舎の解体と、行政機能の総合文化センターへの移転を構想。複合的公共施設は2024年度の着工を視野に入れる。
2022年06月03日 17時15分

月形町は、皆楽公園内の町民保養センター等改修基本計画案をまとめた。単年度当たりの整備費を抑えるため、別館の「はな工房」の一部を2期改修とする。概算事業費に約10億円を見込む。7日開会の定例町議会に基本・実施設計費3849万5000円を盛り込んだ追加補正予算案を提出。可決後、月内に指名通知し、入札する。業務期間は2023年3月まで。1期は23年度から2カ年事業として着工し、24年7月のオープンを目指す。
2022年06月02日 17時10分

夕張を拠点にした新たな観光事業を立ち上げたい―。夕張市内でマウントレースイスキー場などを運営する夕張リゾートオペレーション(本社・夕張)社長の鄭剣豪氏が4月中旬、同社に辞表を提出した。近く手続きが完了する予定。鄭氏は「経営方針の違いが大きな理由だが、夕張には観光など大きな可能性を感じている」とし、今後、独自に宿泊などの観光プロジェクトを展開したい考えだ。
2022年04月25日 17時30分

憧れの寝台特急で宿泊を―。寝台特急北斗星の車両を活用した宿泊施設「北斗星スクエア」が22日、北斗市内に開業した。