「後志 - Page 3」に関する記事

南6条団地建て替えなど盛り込む 倶知安町公住長寿命化計画

2023年03月01日 17時05分

 倶知安町は、2023―32年度を期間とする次期公営住宅等長寿命化計画を策定した。総事業費に17億6446万円を試算。南6条団地の現地建て替えに既存棟除却を含め15億7186万円を見込む。24年度から隔年で1棟12戸を建設し、現在の15棟74戸を5棟60戸に集約する。南9条団地とむつみ団地は、将来的に一体型で建て替える方針だ。

関連キーワード: 住宅 後志

赤井川村、木質バイオ活用した熱供給システム構築を計画

2023年02月27日 18時00分

 赤井川村は脱炭素実現に向けて、CO₂吸収源となる村有林の管理推進と、木質バイオマスを活用した熱供給システムの構築を計画している。2023年度から5カ年で人工林52・21haを対象に間伐や皆伐を予定。25年度をめどに未利用材から得たまきやチップを育苗ハウスの熱源にするボイラ導入の実証を進める。

関連キーワード: エネルギー 後志

美国漁港の23年度整備で第1港区舗装を計画 小樽開建

2023年02月16日 16時38分

 小樽開建が進める特定漁港漁場整備・美国漁港の2023年度以降残事業費は約20億円になる見込みだ。23年度は、第1港区でコンクリート舗装や防鳥ネット設置などに取り組む。

関連キーワード: 後志 漁港

ヒラフが倶知安町樺山に延べ1.5万㎡のホテル🔒

2023年02月16日 10時00分

 この記事は北海道建設新聞2023年2月16日付2面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。

関連キーワード: ニセコ_樺山21 ホテル リゾート 後志

ニセコ町が宮田地区の水道管を更新 23年度は2.8km計画

2023年02月13日 16時30分

 ニセコ町は宮田地区で配水管など水道施設整備を計画している。2023年度は老朽管2873mの更新を予定。6月着工、11月完成を目指す。付帯も合わせた工事費は1億7000万円を見込む。

関連キーワード: 上水道 後志

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 川崎建設
  • オノデラ
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

セントラルリーシング、千歳に複合レジャー拠点
2023年02月24日 (20,448)
イオン新店舗周辺の3路線を改良 室蘭市が24年度着...
2023年02月24日 (14,754)
真駒内地区義務教育学校、24年秋ごろ着工
2023年02月27日 (5,090)
ラピダスが千歳に半導体工場建設へ
2023年02月27日 (4,421)
来場者の五感を刺激 エスコンフィールド内覧会で実感
2023年03月11日 (3,872)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第251回「マスクの使い方」。換気がよい戸外ではそろそろ外しても大丈夫です。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第30回「春を待つ街路樹」。街を彩り、運転をしやすくする、景観のお助けアイテムとも言えます。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第28回「『学び直し』の機会提供」。職場内の意識が改革され、多様性が取り入れられます。

連載 北海道開発事業費
見え始めた未来像
2023年度

迫る巨大地震
2023年度の北海道開発事業費を検証しながら、本道建設業の課題を整理する。