2019年09月18日 15時00分

帯広工高環境土木科3年生の佐々木勝利さん、林中流星さん、花田賢信さんの3人が、11月に大阪府で開かれる高校生ものづくりコンテスト全国大会測量部門に出場する。8月1、2日に北見市で開催した全道大会で道内9チームの頂点に。現在は来たる全国大会での同部門道内勢初優勝を目指し、練習を積み重ねている。
2019年09月01日 12時00分

滝川市街の一角にあるアトリエで、ドールハウス制作に励む杉山武司さん。滝川市で建材店を経営していたが、2001年に廃業し東京に移住。その際、模型制作に出会い基礎を学ぶ。その後、滝川市に戻り本格的に模型制作に取り組んでいる。「男のドォルハウス」と称する作品は、元建材店の経験を生かした、リアリティーにあふれている。
2019年08月26日 15時00分

造園技能士を目指して―。北海道職業能力開発協会主催の造園技能検定試験が22日、旭川市東旭川町下兵村にあるグリーン造園敷地内で行われた。ことしは1級、2級とも4人の計8人が挑戦。制限時間内に課題通りの庭園に仕上げる製作等作業試験と、葉や枝を見て樹木を当てる要素試験に臨んだ。
2019年07月13日 12時00分

北海道鳶土木工業連合会が、6月下旬に札幌市内で開いた北海道鳶技能競技大会で、鈴木工業(本社・苫小牧)の佐々木優さんが優勝、増田隆治さんが準優勝した。努力が実り、一人の職人として自信を深めるとともに、後輩育成にも意欲を見せる。
2019年05月26日 15時00分

5月16、17日に札幌工高で開かれた第19回高校生ものづくりコンテスト北海道ブロック大会の電気工事部門で、札幌琴似工高の佐々木奎吾さん(3年)が最優秀賞に輝いた。電気工事部門で最優秀賞を受賞するのは琴似工高で初めて。11月に兵庫県で開かれる全国大会に出場する。