「桧山 - Page 2」に関する記事

檜山振興局が脱炭素PRへEV導入 カーシェアで一般開放も

2023年03月26日 08時00分
檜山振興局が脱炭素PRへEV導入 カーシェアで一般開放も

 檜山振興局は、公用車として電気自動車(EV)を導入し、充電のための太陽光発電システムを庁舎敷地内に設置した。脱炭素化を目的とした道内初の取り組み。閉庁日にはEVをカーシェアリング用に提供し、道有資産の有効活用や脱炭素社会への関心喚起も図る。他自治体や地元の企業などにも同様の取り組みが波及することを期待している。

関連キーワード: エネルギー 桧山

23―52年度の総事業費161億円 函館開建後志利別川改修

2023年03月17日 17時00分

 函館開建は、後志利別川直轄河川改修の2023―52年度事業見通しを公表した。総事業費に161億円を見込み、23年度から5年間は河道掘削、地震津波対策、堤防保護、樋門改築に重点的に取り組む方針を掲げた。

関連キーワード: 桧山 河川

江差町が北の江の島拠点施設新築 道の駅指定目指す

2023年02月15日 16時17分
江差町が北の江の島拠点施設新築 道の駅指定目指す

 江差町は、かもめ島周辺に「北の江の島」拠点施設を新築する。24時間利用可能なトイレなどを設け、道の駅への指定も目指している。早ければ2023年度に基本設計に着手する方針だ。

関連キーワード: 桧山 観光 道の駅

水管橋老朽化などで桂岡浄水場の水源移設検討 上ノ国町

2023年02月10日 16時45分

 上ノ国町は、桂岡浄水場の水源移設を検討している。水管橋の老朽化などが理由。コストの観点から移設せず設備を更新することも視野に入れる。早ければ2023年度に方針を固める。

関連キーワード: 上水道 桧山

渡島・檜山管内土木3官庁22年度12月末業者別工事受注実績

2023年02月03日 17時01分
渡島・檜山管内土木3官庁22年度12月末業者別工事受注実績

 渡島・檜山管内土木3官庁の2022年度第3四半期末(4―12月)業者別工事受注実績が本紙集計でまとまった。145者が357億6214万円を受注。松本組が12件、31億9248万円で首位を維持した。

関連キーワード: 桧山 渡島

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 川崎建設
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (17,083)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,655)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (7,237)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,979)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (4,160)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第31回「特に需要が増える繁忙期」。情勢を把握して適切な宣伝を行うと、新規顧客獲得につながるかもしれません。

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。