2022年12月02日 16時50分
網走建管は斜里町内で進める斜里川河川改修について、2023年度は本川や猿間川地区など4地区で掘削6万900m³、築堤2万3900m³、樋管3基に取り組む予定だ。
2022年11月21日 16時26分

旭川市は、忠別川と牛朱別川のかわまちづくり計画案をまとめ、12月にもパブリックコメントを実施する。忠別川ではJR旭川駅南側など3カ所にラフティングボートの発着ができる親水広場を整備するといった施設整備を構想。牛朱別川は左岸のサイクリングロードに路面表示を設置する考えだ。
2022年11月16日 08時00分

帯広工高は、流木の腐朽促進に向けて試験木を同校に近接する機関庫の川に設置した。北大農学部や寒地土木研究所などが協力。失敗した前回の試験木に代わる28本の木に腐朽菌を植え付け、川岸20m地点に置いた。1年おきに硬度などを測り、効率的な流木処理手法の開発につなげる。
2022年11月09日 16時22分
網走建管は小石川北見市改修について、2023年度は掘削100m、護岸180m、排水1基に取り組む予定だ。24年度の完了を目指していて、道路橋1橋の架け換えなどを残している。
2022年10月05日 16時45分

2023年に十勝川の治水事業着手から100年を迎えるのに合わせ、十勝川治水100年記念事業実行委員会は記念碑の建立を計画している。設置場所は帯広市大通北2丁目にある十勝川インフォメーションセンター周辺で、23年秋の除幕式を予定。記念式典とともに先人の偉業を後世に伝え、防災意識向上につなげる考えだ。