2021年07月30日 15時00分
1月に発足したロゴスホールディングス(本社・札幌)は、帯広を本拠とするロゴスホーム、札幌が地盤の豊栄建設という2つの道内住宅メーカーを傘下に置く持ち株会社だ。ロゴスホーム創業者の池田雄一氏(53)が、約3年前から東京の投資ファンドと共同で体制をつくってきた。目指すのは新規株式公開(IPO)と全国展開。3社の社長を兼ねる池田氏は、道内市場にこだわっていては成長できないと明言する。
2021年07月19日 10時00分

札幌証券取引所アンビシャスに上場した2019年6月以降、神奈川県厚木市でグランファーレブランドの分譲マンションを土屋ホーム不動産と共同販売するなど、首都圏に事業拡大している日本グランデ。平野雅博社長に道外進出の手応えやコロナ禍の対応などを聞いた。
2021年07月02日 09時00分

北海道ビルメンテナンス協会は、ビル清掃や建物保全、空調、電気設備を管理する会社などでつくる組織だ。札幌地区は他地域に比べて物件数が多く、道内最多の会員数を誇る。コロナ禍で建物清掃や維持管理に関する重要度が増す中、6月7日の理事会で札幌地区協議会の新会長となった田中芳章氏に現状や今後の抱負を聞いた。
2021年06月28日 10時00分
高級家具メーカーのカンディハウス(本社・旭川)は、地元の素材と技術を生かした製品作りという創業の原点に立ち返り、道産材活用比率を半分以上に引き上げる。3月に社長に就いた染谷哲義氏(56)は、コロナ禍でのインテリア需要の高まりに「大量消費・大量購入ではなく、良いモノを長く使う時代」と説く。100年後も残る持続可能な家具作りや新たなブランド戦略への考えを聞いた。
2021年06月18日 10時00分

札幌市内の再開発が、JR札幌駅前周辺などの都心部だけでなく地下鉄南北線真駒内駅前といった郊外にも広がっている。首都圏などで数多くの市街地再開発に関わっている独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)北海道まちづくり支援事務所の門田高朋所長に都市再生の在り方などを聞いた。