「深掘り - Page 8」に関する記事

深掘り 北海道グリーンファンド 鈴木亨理事長

2022年03月10日 12時00分
深掘り 北海道グリーンファンド 鈴木亨理事長

 北海道は陸上風力発電の導入ポテンシャルが全国で55%を占める。脱炭素の実現には洋上風力だけでなく、陸上風力の道内拡大が欠かせない。特定非営利活動法人北海道グリーンファンド(本部・札幌)は2030年までに、道内中心に累計30万kWの陸上風力を置く考えだ。市民出資による陸上風力を手掛けてきた鈴木亨理事長(64)に、技術開発などを踏まえて一層の普及が期待される再生可能エネルギーの動向を聞いた。

関連キーワード: インタビュー エネルギー 深掘り

深掘り イーベック 土井尚人社長

2022年03月03日 11時30分
深掘り イーベック 土井尚人社長

 イーベック(本社・札幌)は、新型コロナウイルスの変異株への対応が有望視される医薬品用の抗体を開発したバイオベンチャー企業だ。1月には札幌市などが立ち上げた健康医療・バイオ分野に特化する官民連携地域ファンドの投資先企業に選定された。同社のキャッチフレーズである〝70億人の医療をこっそりささえる〟ための展望を土井尚人社長(55)に聞いた。

関連キーワード: インタビュー 医療 深掘り

深掘り めもるホールディングス 村本隆雄社長

2022年02月25日 12時00分
深掘り めもるホールディングス 村本隆雄社長

 コロナ禍で変わりゆく葬儀の在り方を踏まえ、独自サービスの展開や道内拠点の拡大を進めるのが、めもるホールディングス(本社・恵庭)だ。葬儀事業を中核に飲食や仕出し、故人の不動産の売買・管理受託などを幅広く手掛ける。村本隆雄社長(49)に小規模化が進む葬儀ニーズへの対応などを聞いた。

関連キーワード: インタビュー 深掘り

深掘り 全日計 渡辺隆臣社長

2022年02月17日 12時00分
深掘り 全日計 渡辺隆臣社長

 危険物施設の設計・施工・保守を担う全日計(本社・北広島)は、道内のM&Aや石油配送などの展開で、既存事業を強化する考えだ。脱炭素化による世界的な化石燃料の需要減など取り巻く環境変化への対応が問われる中、渡辺隆臣社長(45)に展望を聞いた。

深掘り クラッソーネ 川口哲平CEO

2022年02月15日 12時00分
深掘り クラッソーネ 川口哲平CEO

 クラッソーネ(本社・名古屋)は、解体工事の一括見積もりウェブサービスを運営するベンチャー企業だ。約1万件以上の工事契約実績を持ち、全国の自治体と連携協定を結び、活動の輪を広げている。川口哲平CEOに起業の背景や空き家問題のポイントを聞いた。

関連キーワード: インタビュー 不動産 深掘り

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,227)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,169)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (5,718)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (5,436)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,684)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第30回「職業的背景で変わる視点」。経営には慎重かつ大胆なバランスの良い判断が必要となります。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。