「渡島 - Page 2」に関する記事

梁川交通公園の再整備に23年度着工 函館市

2023年02月20日 16時45分

 函館市は2023年度、梁川交通公園の再整備に着工する。管理棟の改築とゴーカートコースの舗装改修が中心で、23年度当初予算案に1億7080万円を計上した。年度明け早々にも管理棟改築を一般競争公告する予定だ。26年3月の事業完了を目指す。

関連キーワード: 公園 渡島

渡島総合局の津軽海峡地区魚礁設置 3月にも公告

2023年02月09日 16時24分

 渡島総合局水産課は、北海道津軽海峡地区で進める魚礁設置のうち、3カ所を3月にも一般競争公告する。工事費の総額は約4億円。年度明け早々の着工を見込む。2023年度はこれら以外でも魚礁設置を発注する可能性がある。

関連キーワード: 渡島 漁港

函館のテーオーデパート本店、8月末で閉店 テーオーHD

2023年02月04日 08時00分
函館のテーオーデパート本店、8月末で閉店 テーオーHD

 テーオーホールディングス(本社・函館)は1日、函館市内のテーオーデパート本店を8月末で閉店すると発表した。人口減少や経済の混乱による収益悪化からの改善が難しいと判断した。

関連キーワード: 商業施設 渡島

渡島・檜山管内土木3官庁22年度12月末業者別工事受注実績

2023年02月03日 17時01分
渡島・檜山管内土木3官庁22年度12月末業者別工事受注実績

 渡島・檜山管内土木3官庁の2022年度第3四半期末(4―12月)業者別工事受注実績が本紙集計でまとまった。145者が357億6214万円を受注。松本組が12件、31億9248万円で首位を維持した。

関連キーワード: 桧山 渡島

函館の街並み再現し魅力を発見 函館工高建築科3年

2023年01月26日 08時00分
函館の街並み再現し魅力を発見 函館工高建築科3年

 見応えのある西部地区に住んでみたくなった―。函館工高建築科3年が、二本柳慶一建築研究所(本社・函館)の協力を受けて取り組む函館市の街区模型製作が3年目を迎えた。今回は元町、大町など西部地区が対象。生徒は新たなまちの魅力に気付くとともに、より住みよい場所にするにはどうすべきかを考えるきっかけになったようだ。

関連キーワード: まちづくり 渡島

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 川崎建設
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

セントラルリーシング、千歳に複合レジャー拠点
2023年02月24日 (20,452)
イオン新店舗周辺の3路線を改良 室蘭市が24年度着...
2023年02月24日 (14,760)
真駒内地区義務教育学校、24年秋ごろ着工
2023年02月27日 (5,092)
ラピダスが千歳に半導体工場建設へ
2023年02月27日 (4,426)
来場者の五感を刺激 エスコンフィールド内覧会で実感
2023年03月11日 (3,876)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓 new

おとなの養生訓
第251回「マスクの使い方」。換気がよい戸外ではそろそろ外しても大丈夫です。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第30回「春を待つ街路樹」。街を彩り、運転をしやすくする、景観のお助けアイテムとも言えます。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第28回「『学び直し』の機会提供」。職場内の意識が改革され、多様性が取り入れられます。

連載 北海道開発事業費
見え始めた未来像
2023年度

迫る巨大地震
2023年度の北海道開発事業費を検証しながら、本道建設業の課題を整理する。