「胆振東部地震 - Page 14」に関する記事

処理兼ね、木材やチップに活用 胆振東部地震で発生の倒木

2018年11月21日 15時00分
処理兼ね、木材やチップに活用 胆振東部地震で発生の倒木

 北海道胆振東部地震で大規模な土砂災害が発生した厚真町内では、土砂に巻き込まれた倒木が大量に山積みのままだ。この対策に向け、国や道が連携して木材、チップへの活用に乗り出した。土地所有者や自治体の処理負担軽減に寄与し、復旧工事の推進に弾みをつけている。

関連キーワード: 胆振東部地震

里塚地区の液状化防止策 薬液注入を有力視 札幌市

2018年11月14日 16時30分

 札幌市は、北海道胆振東部地震で液状化による地盤沈下の被害があった清田区里塚地区の再発防止策について、薬液注入による地盤改良工法を有力案として、近く住民説明で提案する方針を固めた。液状化しやすい水分を含んだ土層を、薬液注入でゼリー状にすることで、液状化や地中土砂の流動を防止する効果が得られる。

関連キーワード: さっぽろ圏 胆振東部地震

7200万年の時を超えて むかわ竜化石「完全版」公開

2018年11月12日 18時00分
7200万年の時を超えて むかわ竜化石「完全版」公開

 むかわ町は11日、北海道胆振東部地震からの復興イベントとして、穂別町民センターで「むかわ竜(むかわ町穂別産)」の恐竜化石完全版を一般公開した。公開を待ち望んでいた人々が町内外から訪れ、7200万年の時を超えて姿を現した恐竜に見入った。

関連キーワード: 胆振東部地震

復興への思い新たに 震災から2カ月 厚真町で犠牲者追悼

2018年11月07日 20時00分
復興への思い新たに 震災から2カ月 厚真町で犠牲者追悼

 北海道で初の最大震度7を観測した北海道胆振東部地震の発生から、2カ月がたった。土砂崩れで36人が亡くなった厚真町では6日正午、役場庁舎前で宮坂尚市朗町長と職員らが犠牲者を悼み、黙とうをささげた。

関連キーワード: 胆振東部地震

胆振東部地震被災の橋梁補修 12月にも査定 室蘭建管

2018年11月06日 15時00分

 室蘭建管は北海道胆振東部地震で被災した上厚真大橋をはじめとする8橋梁の補修方法を固めた。12月中の災害査定対象となる見通しで、補修工事は2019年3月から公告となるもようだ。

関連キーワード: 北海道庁 橋梁 胆振東部地震

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,370)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,293)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,291)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,107)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,043)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。