2019年07月30日 15時00分
胆振・日高管内主要土木3官庁(室蘭開建、室蘭建管、胆振総合局・日高振興局両農村)2019年度第1四半期(4―6月)業者別工事受注実績が本紙集計でまとまった。受注総額は、前年度同期比53%増の499億5086万円。首位は34億円余りを獲得した岩倉建設となった。10億円を上回る業者は前年度同期から9者増の14者。北海道胆振東部地震に伴う緊急、復旧工事による発注増加の影響が色濃く出た。
2019年07月29日 15時00分

北海道胆振東部地震による土砂崩れで、19人が亡くなった厚真町吉野地区で25日、供養会が開かれた。幌村建設・遠藤組共同体が請け負う、厚真吉野災害関連緊急急傾斜地1工区の現場内に、吉野地区の復旧工事に携わる関係者、発注者、遺族ら計100人が集まり、犠牲者に祈りをささげた。
2019年07月19日 18時00分
明治(本社・東京)は、道内の一部を除く全工場で、自家発電設備を設置する。北海道胆振東部地震による大規模停電で、2万㌧以上の牛乳廃棄や一部乳製品の供給が停止したことを受け、事業継続の観点から停電時の対応強化を図る。
2019年07月12日 12時00分

胆振総合局林務課は10日、北海道胆振東部地震の災害復旧が進む厚真町吉野地区で現場パトロールを実施し、安全に十分な配慮がされているか確認した。
2019年07月08日 18時00分

北海道胆振東部地震の発生から10カ月を迎えるに当たり、厚真、安平、むかわの3町の町長・副町長が5日、道庁を訪れ、鈴木直道知事に復旧・復興のさらなる加速に向けた支援を申し入れた。