2023年02月14日 16時26分

胆振総合局農村振興課は、洞爺湖町内で進める水利施設等保全高度化畑総中山間地域型洞爺高台地区で、花和揚水機場の機器更新に合わせ施設の遠隔操作を検討する。実現すれば同課所管事業では初めて。検討業務を調査設計2として5月にも指名する。
2023年02月10日 07時00分
この記事は北海道建設新聞2023年2月9日付11面に掲載されました。閲覧は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナー、またはe-kensinマップをご覧ください。
2023年02月06日 16時45分
安平町は2023年度、早来公民館(町民センター)大規模改修の実施設計をする。早来研修センター、しらかば合宿所の機能を集約し、防災、体育館機能を備えた施設として整備する。24年度に施工する計画だ。
2023年01月31日 16時45分
苫小牧港管理組合は1月31日、苫小牧港カーボンニュートラルポート(CNP)形成計画案を公表した。2050年のカーボンニュートラルを達成するため、港湾オペレーションの脱炭素化や水素、燃料アンモニアなどのサプライチェーン拠点構築を進めるほか、ブルーカーボンについても検討。各方面で取り組みを進め、環境価値で世界から選ばれる港湾を目指す。
2023年01月27日 16時56分

登別市は、2032年度までを計画期間とする登別駅周辺地区バリアフリー基本構想の素案をまとめた。JR登別駅を中心に重点整備地区50haを設定し、段階的に整備する。短期目標として、JR北海道が事業主体となる駅エレベーター2基新設と乗り換え跨線橋改築、市の石山通改良などを盛り込んだ。3月にも成案化する。