「観光 - Page 13」に関する記事

旭川の優佳良織工芸館など購入 ツルハとエスデー建設

2022年02月08日 15時00分

 ツルハ(札幌市東区北24条東20丁目1の21、八幡政浩社長)とエスデー建設(旭川市豊岡4条5丁目10の14、古林幹弘社長)は4日、北海道伝統美術工芸村の優佳良織工芸館など3館と敷地を共同で購入した。再開発で文化や観光振興の拠点施設を整備する考えだ。

関連キーワード: 上川 文化施設 観光

宿泊型観光業がまん延防止で苦境 コロナ禍の道北・空知

2022年02月02日 17時20分
宿泊型観光業がまん延防止で苦境 コロナ禍の道北・空知

 1月27日から道内全域が新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置に入ったことに伴い、道北・空知地方の宿泊型の観光業が苦境に立たされている。夏季には5―6月、8―9月の2回にわたる緊急事態宣言で2021年度上半期(4―9月)は入り込みが伸び悩んだものの、3密を回避して楽しめるキャンプやアウトドアで観光の回復に一時明るい兆しが見えた。しかしオミクロン株が急速に拡大する現在、冬季観光の軸であるウインタースポーツに外出自粛の心理的反応は否めず、長期化するコロナ禍で継続的な観光支援策が求められている。

関連キーワード: 新型コロナ 観光

星野リゾートが温泉旅館「界 ポロト」内覧会

2022年01月15日 10時00分
星野リゾートが温泉旅館「界 ポロト」内覧会

 星野リゾート(本社・長野県軽井沢町)は13日、白老町に14日開業する温泉旅館ブランド「界 ポロト」の内覧会を開いた。施設はポロト湖と民族共生象徴空間(ウポポイ)に隣接。ポロト湖畔の自然を楽しめるとともに白老ならではのアイヌ民族の文化を感じることもできる。

関連キーワード: アイヌ文化 ホテル 胆振 観光

旧小樽商議所を宿泊施設にリノベ 星野リゾート

2022年01月09日 10時00分
旧小樽商議所を宿泊施設にリノベ 星野リゾート

 星野リゾート(本社・長野県軽井沢町)は6日、小樽市色内1丁目に7日開業する都市観光ホテルブランド「OMO5(おもふぁいぶ)小樽」の内覧会を開いた。市指定歴史的建造物の旧小樽商工会議所を宿泊施設にリノベーション。日帰り観光客が多い小樽への宿泊を促し、歴史や文化、食の新たな一面を発見してもらう狙いだ。

関連キーワード: ホテル 後志 歴史的建造物 観光

キャンプ場や宿泊施設などオープンへ 栗山の旧継立中

2021年12月14日 15時00分
キャンプ場や宿泊施設などオープンへ 栗山の旧継立中

 観光業の営業支援を手掛けるティーシーエイ(本社・大阪)が、栗山町の旧継立中をキャンプ場やコワーキングスペースなどにリノベーションし、2022年4月下旬にもプレオープン、22年夏にフルオープンする。

関連キーワード: 宿泊施設 空知 観光

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 東宏
  • オノデラ
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

都市型ロープウエー路線3案 石狩市の軌道系交通事業
2023年11月24日 (38,134)
石狩市が23年度に都市型ロープウェー導入調査へ
2023年04月10日 (3,432)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,328)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,888)
ソフトバンク、苫東柏原にデータセンター 事業費は数...
2023年10月19日 (1,635)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。