「ICT - Page 25」に関する記事

遠隔臨場実験の現場公開 ビジュアル・コンストラクション

2018年11月06日 12時00分
遠隔臨場実験の現場公開 ビジュアル・コンストラクション

 堀口組(本社・留萌、堀口哲志社長)など6団体で組織するビジュアル・コンストラクションによる遠隔臨場実験コンソーシアムは2日、同社会議室で公開見学会を開いた。実験では工事現場にライブカメラを設置し完了まで全ての映像を記録。遠隔地にある本社や発注機関にモニターを置き、現地に行かずに検査などを実施できることから、移動時間短縮や書類の大幅削減など建設業でも喫緊の課題になっている生産性の向上と働き方改革への貢献が期待されている。

関連キーワード: ICT 道北

「絶えず挑戦する会社に」 岩崎の古口聡社長に聞く

2018年09月12日 17時00分
「絶えず挑戦する会社に」 岩崎の古口聡社長に聞く

 ドローンやICT施工など先端技術がキーワードになる建設業で、古くから測量会社や土木コンサル、自治体への技術支援を担っている岩崎(本社・札幌)。最近は自動車部品メーカーのデンソーから出資を受けたり、株式上場を目指すなど、さらなる高みを視野に入れている。古口聡社長に同社の将来像を聞いた。

関連キーワード: ICT

ICTで高糖度トマトを栽培 長万部町富野に植物工場が完成

2018年04月19日 13時00分
ICTで高糖度トマトを栽培 長万部町富野に植物工場が完成

 長万部町と東京理科大が連携して推進する先進的アグリビジネス事業で、ICTを活用して高糖度トマトを栽培する植物工場1棟が完成した。16日、富野の現地に関係者ら約30人が集まり、記念式典や試食会を開催。赤く実った4種のトマトを食べ比べた。敷地内では今後、太陽光発電所の建設やハウス増設を計画している。

関連キーワード: ICT 農林水産 農業 道南

マッチングで高齢者の外出を支援 理学療法士が提案

2018年01月18日 19時00分

 地域活性化の新たな担い手を生み出す、「SAPPOROベンチャーグランプリ2017」(主催・札幌市)の最終選考がこのほど札幌市内で開かれた。起業前の志望者部門では、理学療法士の金栄愛さんが地域のリソーズを利用した高齢者のための移動・生活支援事業でアイデア部門賞を勝ち取った。

関連キーワード: ICT

2022年は1570億円市場に 業務用ドローン

2017年09月26日 07時00分

 市場調査・コンサルティングのシードプランニング(本社・東京)は、業務用無人機(ドローン)の2022年市場が16年比18・5倍の1570億円になると予測している。中でも、資材管理、運輸・宅配、運搬分野の伸びが期待されるという。

関連キーワード: ICT

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,402)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (1,346)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,325)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,318)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,034)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。