「胆振東部地震」に関する記事

胆振総合局厚真町内胆振東部地震関連の22年度補正

2023年01月18日 16時00分

 胆振総合局林務課は、2022年度補正予算で進める厚真町内の北海道胆振東部地震復旧関連で、主要地区の事業概要を明らかにした。幌内3地区復旧治山に事業着手するほか、宇隆2地区復旧治山で治山ダム2基新設に着工。東和地区H治山激甚災害対策特別緊急では山腹1万2000m²などを発注する予定だ。工事は2月から順次、公告する。

関連キーワード: 災害・防災 胆振 胆振東部地震

胆振東部地震から3年 清田区里塚の復旧が節目迎える

2021年09月08日 15時00分
胆振東部地震から3年 清田区里塚の復旧が節目迎える

 2018年の北海道胆振東部地震から6日で3年が経過した。液状化で大きな被害を受けた札幌市清田区里塚地区で進められていた里塚中央ぽぷら公園の再整備が完了し、一連の復旧工事が一つの区切りを迎えた。5日には同公園で復旧工事完了の集いを開催。地域住民や市職員、施工者らが出席し、さまざまな思いを胸に3年間を振り返った。にぎわいが戻った地域の将来の姿に期待を込め、それぞれが新たなスタートを切った。

関連キーワード: 災害・防災 胆振東部地震

胆振東部地震記録誌を発刊 厚真・安平・むかわ3町

2021年04月12日 15時00分
胆振東部地震記録誌を発刊 厚真・安平・むかわ3町

 2018年の北海道胆振東部地震で大きな被害を受けた、厚真、安平、むかわの3町は「北海道胆振東部地震記録誌」を発刊した。発災当時に復旧に携わった人たちへのインタビューや被害写真などの掲載を通して、今後の教訓として後世へ伝える内容となっている。

関連キーワード: 災害・防災 胆振 胆振東部地震

オンラインも同時開催 道が胆振東部地震パネル展

2020年12月21日 10時00分
オンラインも同時開催 道が胆振東部地震パネル展

 地震の記憶を風化させない―。道は、北海道胆振東部地震災害から2年経過したことを踏まえ、17日から道議会議事堂1階展示コーナーで「復旧・復興パネル展」を開催している。被災直後と復旧後を撮影した写真などを掲示し、復旧・復興の軌跡を紹介。写真約150枚を使ったオンラインでのパネル展も同時開催している。

関連キーワード: 災害・防災 胆振東部地震

札幌・里塚地区の震災復旧が間もなく完了へ

2020年12月05日 10時00分
札幌・里塚地区の震災復旧が間もなく完了へ

 北海道胆振東部地震で大規模な地盤沈下が発生した札幌市清田区里塚地区の災害復旧が、間もなく完了を迎える。多くの工事で混雑する同地区のまとめ役として、地盤改良を指揮した五洋建設の鈴木定義総括所長が最も気を配ったのは住民との関係づくり。これが地域再建を実現するための早期の工事完了につながったという。復旧までの1年半を聞いた。

関連キーワード: 災害・防災 胆振東部地震

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 北海道水替事業協同組合
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,375)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,288)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,279)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,075)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (989)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。