「行政書士池田玲菜の見た世界」に関する記事

行政書士池田玲菜の見た世界(32)読解力と認知特性

2023年07月06日 09時48分

 先日、SNSでホスト養成塾の動画を見ました。ホストとして売れるために必要な能力の一つに読解力を挙げ、受講生には小学校3年生向けの読解ドリルを解かせていました。今後、ドリルの学年を上げて、能力を向上させていくとのことです。

関連キーワード: 行政書士池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界(31)特に需要が増える繁忙期

2023年06月02日 08時00分

 繁忙期の多くは業界ごとにあります。例えば、税理士業界であれば、3月の確定申告の時期は忙しくなりますし、3月決算の会社の税務申告期限である5月末も忙しいものです。社会保険労務士業界であれば、労働保険の年度更新に加え、社会保険の算定基礎届を提出する7月初頭に向けて多忙を極めているように思えます。

関連キーワード: 行政書士池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界(30)職業的背景で変わる視点

2023年05月19日 09時00分

 新プロジェクトを開始するとします。経理部長の立場の方は、プロジェクトの成功を金銭面で評価するでしょう。売り上げが想定通りに上がるのか、想定通りの経費で賄えるのかを主に検討し、利益が減少することとなっても耐えられるのかという視点を重視するでしょう。

関連キーワード: 行政書士池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界(29)知らないで済まない法令

2023年04月07日 09時00分

 自動車の運転免許を取得するためには、実技試験と学科試験に合格しなければなりません。試験に合格するために、自動車学校に通い、道路交通法を学び、運転技術を学び、そうやってようやく免許を得ることができます。

関連キーワード: 行政書士池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界(28)「学び直し」の機会提供

2023年03月09日 16時41分

 会社員を辞めようと転職活動をしていた頃、何社か面接を受けました。その際、ご担当の方から、私の経歴について一貫性がないと指摘を受けました。「大学で日本史を、大学院で法律を、そしてそのまま法律の仕事をしたと思えば、違う職種で働きたい。飽きたら、弊社も辞めるのではないか」とのことでした。私にとっては、それぞれ理由もありました。以前の経歴を踏まえたステップアップと考えていたことが、飽きっぽいと捉えられた衝撃を克服できないまま、その面接では不採用となりました。

関連キーワード: 行政書士池田玲菜の見た世界

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,980)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,385)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,323)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,275)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (898)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。