防水特集2022

技能伝承、担い手確保が急務
働きやすい環境へ時間外労働改善を

 新型コロナウイルスが収束するめどが立たない中、ロシアのウクライナ侵攻や円安に伴うエネルギー、原材料の急激な価格高騰により日本経済の先行きは不透明だ。道内の防水業界は一定の受注を確保している状況で、今後も札幌市内の再開発など大型建築物の計画が控えているが、道外業者との競争や建設資材の高騰など懸念材料が山積している。若い防水工の確保も依然として大きな課題だ。これまで業界を支えてきた職人らが引退する時期を迎える中、彼らが持っている技能の伝承を急がなければならない。2024年4月からは時間外労働の上限規制が施行される。適切な工期を確保し週休2日を確保できる就業体制を整えるなど、若者が働きやすい環境への改善も求められている。

業界トップインタビューPDF

■北海道アスファルト防水工事業協同組合理事長 高木好一氏

■北海道シート防水工事業協会理事長 渡部一郎氏

■北海道塗膜防水工事業協会会長 池田和広氏

■北海道シーリング工事業協同組合理事長 川原田義行氏

新防水技術紹介(1)PDF

■日本アスファルト防水工業協同組合/SDGsの取り組み推進

■北海道防水改修事業センター/劣化に応じ3工法で対応

■東西アスファルト事業協同組合/優れた伸びと耐久性実現

新防水技術紹介(2)PDF

■ダイフレックス/道内工場屋根の改修にリ・ルーフシステム

■ロンシール工業/過酷な気象条件に対応

■北海道コニシベステム工業会/全国で25万m²の実績

新防水技術紹介(3)PDF

■A・Bエポマー工法協会/要求に応じて各種工法採用

■日本バンデックス/強力な防水効果発揮

■ディックプルーフィング/ウレタン塗膜防水材を保護するトップコート

■エイ・アール・センター/常温施工でCO₂排出削減

リンク(掲載順)

日本アスファルト防水工業協同組合

北海道防水改修事業センター

東西アスファルト事業協同組合

ダイフレックス

ロンシール工業

北海道コニシベステム工業会

A・Bエポマー工法協会

日本バンテックス

ディックプルーフィング

エイ・アール・センター


e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 古垣建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (2,992)
おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,385)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,334)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,267)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (870)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。