見出し画像

北海道新幹線札幌延伸の開業延期 国交相はJRTTで検討と説明、目標変更には言及せず

2030年度末開業を延期するとの見方が浮上している北海道新幹線札幌延伸。斉藤鉄夫国土交通相は4月23日の閣議後記者会見で、整備主体の鉄道・運輸機構(JRTT)が、一部遅れている工事が全体工期に与える影響などを分析していると説明するにとどめた。その上で「引き続き着実な整備に努める」と述べ、開業目標延期には言及しなかった。(画像は北海道新幹線H5系、JR北海道提供)

有識者会議では一部トンネル工区で生じた3-4年程度の遅れが、昨年12月時点で挽回できていないことが報告されている。

ここから先は

862字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる