「人材育成」に関する記事

ラピダス物流拠点に期待 苫小牧で官民の動き活発化

2024年02月21日 17時15分

 ラピダス(本社・東京)による千歳市内での次世代半導体工場新築が進む中、本格稼働を見据えた官民の動きが隣接地の苫小牧市内で活発になっている。同社幹部が苫小牧港を将来的な物流拠点に位置付けたことで、周辺の工業団地で関連産業の工場や倉庫の整備計画が相次いで浮上。AIへの活用を見込み、半導体に関する教育面での基盤も整いつつある。市街地を含め、これらと連動したまちづくりの青写真を描けるかが今後の鍵となる。

人材確保へ待遇改善 道内主要ゼネコンの取り組み

2023年05月01日 08時00分
人材確保へ待遇改善 道内主要ゼネコンの取り組み

 道内主要ゼネコンが社員給与の賃上げなど待遇改善を進めている。新卒確保に向けた大卒初任給引き上げをはじめ、ベースアップ(ベア)や物価高騰対策の一時金支給などで若手社員の定着化を図っている。丸彦渡辺建設(本社・札幌)は賃金制度を見直し、大卒初任給を3万5000円引き上げた。現場を動かす人材の確保が急務となっている中、各社が知恵を絞っている。

関連キーワード: 人材確保 人材育成

釧路製作所が道東初の「もにす認定企業」に

2023年01月22日 10時00分
釧路製作所が道東初の「もにす認定企業」に

 釧路公共職業安定所は16日、釧路製作所(本社・釧路市)に対し、積極的に障害者の就労支援をしているとして、もにす認定企業の通知書を交付した。道内では3社目の認定で、札幌圏以外では初となる。

関連キーワード: 人材育成 釧路

1号認定の卒業生が活躍中 植村建設の独自奨学金

2022年11月26日 08時00分
1号認定の卒業生が活躍中 植村建設の独自奨学金

 独自の奨学金制度を創設し、高校生を支援する植村建設(本社・赤平)が、第1号として認定した卒業生が同社の技術者として働いている。2019年に入社した工事部の山本海斗さん(21)。高校3年生の1年間、奨学金を支給してもらった。奨学生が同社に入社した場合、返済が免除される。山本さんは「手掛けた橋梁がきれいに修復したときがうれしかった」と目を輝かせ、技術者としてのやりがいや魅力を見いだしている。

関連キーワード: 人材確保 人材育成

内装工の技能向上支援 永浜クロスが札幌にトレセン新築へ

2022年09月16日 08時00分
内装工の技能向上支援 永浜クロスが札幌にトレセン新築へ

 内装資材商社の永浜クロス(本社・札幌)は、グループ会社の内装工事業で技能向上支援の強化に乗り出す。資材卸から施工に至る内装関係が一貫したグループ体制を生かし、実際の現場に近い環境で練習できるトレーニングセンター新築に近く着工。スキルアップ支援を拡充し、持続可能な職人集団を形成する。

関連キーワード: さっぽろ圏 人材育成 技能

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 古垣建設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,643)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,446)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,112)
おとなの養生訓 第170回「昼間のお酒」 酔いやす...
2019年10月25日 (997)
おとなの養生訓 第109回「うろ」 ホタテの〝肝臓...
2017年03月24日 (718)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。