北海道建設年鑑


建設年鑑活用術を一度ごらんください。

■発行 毎年10月20日

■体裁 B5判

■総頁 約1,500ページ

建設業の経営戦略にとって今や経審評点は最重要事項になっています。

官公庁は企業を評価し、発注する判断材料に経審評点を使用しています。

総合評点(P点)だけでなく経営状況分析評点(Y点)も掲載。

(定価:本体18,182円+税)

出版物のご購入お申し込み

1. 写真編
主な建築、土木工事の完成写真を地域別にカラーグラビアで掲載。

2. 道内の建設業者・設計事務所・コンサルタントを網羅
2万社強の全道建設許可業者、設計事務所、コンサルタントをすべて掲載しています。会社名、住所、電話、代表者、資本金などの基本的データはもちろん、
建設業者(アンケート回答分)では、役員や官庁の格付け 、経営事項審査の点数、完成工事高などを掲載しています。

3. 官庁別格付け
開発局はA~D級、道建設部もA~D級を掲載。また、アンケートの回答があった業者は受注官庁の格付けを掲載しています。

4. 完成工事高
完成工事高でおよそ2億円以上の実績を挙げている建設業者を掲載しています。

5. 官庁別受注実績
発注官庁別に受注業者名、受注金額を掲載。

6. 発注官庁別職員名簿
国出先機関、道など発注官公庁の主要役職者は、出身校、前職、生年月日まで記載してます。

7. 民間団体名簿
学会、建設業団体研究機関、建設業団体、専門工事団体、設備団体、資材団体、設計測量団体、労務技能団体などを網羅。

8. 各種統計
北海道の官民、業種別の建設投資額、建築物の着工件数や延べ床面積なども掲載。


北海道建設新聞社新卒・キャリア記者採用募集バナー
  • 古垣建設
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

丸彦渡辺建設が31日付で清水建設の子会社に
2023年05月12日 (16,949)
上位50社、過去16年で最高額 22年度道内ゼネコ...
2023年05月11日 (8,592)
ラピダスの工場新築で関連企業から多数の問い合わせ
2023年05月25日 (6,989)
熊谷組JV、道新幹線トンネル工事で虚偽報告
2023年05月08日 (6,053)
砂川に複合型施設オープン シロの福永敬弘社長に聞く
2023年05月22日 (4,941)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 行政書士 new
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第31回「特に需要が増える繁忙期」。情勢を把握して適切な宣伝を行うと、新規顧客獲得につながるかもしれません。

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第255回「内臓脂肪蓄積」。ポッコリお腹は悪性肥満、生活習慣の改善が必要です。

連載 ごみの錬金術師

ごみの錬金術師
廃ガラス製品を新たな姿に。道総研エネ環地研の稲野さんの研究を紹介。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第32回「確実に伝えたい色」。青と黄色は色覚に左右されにくい「伝える色」です。