2022年05月23日 07時00分
この記事は北海道建設新聞2022年5月20日付2面に掲載されました。本文は新聞本紙か、e-kensinプラスの記事検索コーナーをご覧ください。
2022年05月20日 18時55分

札幌市は23日、市内で初めてとなる百合が原公園でのパークPFI導入で、募集要項を公表する。約3万m²を対象に、民間活力を活用した飲食施設や駐車場拡張などの提案を求める。収益性を確保するため、20年間の指定管理者を合わせて公募。31日に事前説明会を開き、申し込みを8月1日から受け付ける。10月にも事業者を選定する。
2022年05月20日 17時15分

八雲町は、北海道新幹線の仮称・新八雲駅に接続するアクセス道路の詳細を明らかにした。整備を担う函館建管が2021年度に進めた概略設計を踏まえて線形を変更し、駅前ロータリーの交通安全に配慮。駐車場の配置なども変更した。建管は22年度の詳細設計を予定。町は28年度末までの完成を要望している。
2022年05月20日 16時00分
北空知衛生センター組合(組合長・山下貴史深川市長)は、北空知葬斎場建て替えの基本・実施設計を6月上旬に一般競争公告し、同下旬に入札する。業務期間は、7月から2023年3月まで。23年7月の着工を予定し、25年4月の供用開始を目指す。
2022年05月20日 09時00分

空知建設業協会と岩見沢農高は17日、同校で2022年度連携授業協定を結んだ。6月15日から9月上旬まで授業を予定し、その後、生徒たちが成果をまとめる。今回は新たにゼロカーボン北海道の実現に向けて、ICT施工の環境負荷を評価する研究などにも取り組む。