鉄筋の結束作業体験 札幌建協が札幌工高生招き見学会

2018年07月23日 08時00分

 札幌建設業協会(岩田圭剛会長)は20日、札幌工高建築科の2年生79人を石山地区新設小学校新築ほか主体の現場に招いて見学会を開いた。生徒たちは、完成前の建物内部を見て回ったほか、専門工事業団体が設置した体験コーナーでは鉄筋の結束作業なども経験した。

実際に型枠を角パイプで締める作業を行った

 施工現場を見るだけではなく、左官や足場組み立て作業などを実際に体験するという取り組み。施工は田中組・丸竹竹田組共同体。建設産業専門団体北海道地区連合会が協力し、各職種が実演や体験談、紹介ビデオを交えながら、やりがいや達成感などをPRした。

 札幌建協の村井悟専務理事は「週休2日や時間外労働の是正など職場環境も大きく変わるので、建設業に入ってくれることを期待する」とエールを送った。札幌市都市局建築工事課の平田成秀工事担当課長は「ものづくりのプロセスを学ぶことは重要。建築はやりがいを感じる仕事」と期待を寄せた。田中組の杉原輝之建築工事部長は「品質、安全、工程という重要な施工管理を身近に感じて、立派な建築のプロになってほしい」と激励した。

 先輩からの一言では、ことし3月に卒業した田中組の谷沢玲音さんが「失敗もあるが、そこから得るものもある。毎日が勉強だけど、建物が完成した時の感動は大きいはず」と表明。1982年3月卒業の大先輩に当たる丸竹竹田組の小山芳晴工事営業部長は「札幌工高の卒業生は多いので困った時、必ずOBが助けてくれる」と呼び掛けた。

 工藤晴雄所長の案内で施工状況を見学した後、生徒たちは各専門工事のコーナーで作業を体験。丁寧な指導を受けながら、足場の組み立て・解体、鉄筋の結束、左官などに取り組んでいた。


関連キーワード: 学校

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,405)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,232)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,164)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,121)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (781)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。