女性社員ら招き環境整備へ意見交換 稚内港湾安全連絡協

2018年08月06日 08時00分

 稚内港湾事務所工事安全連絡協議会(会長・冨沢進一稚内開建稚内港湾事務所所長)は2日、女性が働きやすい建設現場の環境整備に向け、会員各社に所属する女性社員らを招き、現場点検と意見交換を実施した。

 昨年に引き続き2回目となる取り組み。藤建設、丹羽建設、中田組、ササキ、稚内開建、稚内港湾事務所から女性社員・職員9人、会員各社から17人の計26人が参加した。

女性目線で現場を点検し意見を交わした

 今回の対象は稚内港ほか1港建設(藤建設)の現場。港湾業務艇を使用し、稚内港末広ふ頭で稚内港末広地区クルーズ船岸壁の係船柱などを海上と陸上から視察した後、稚内港北防波堤ドームで現場代理人から工事概要や作業内容、勤務体制、休暇などについて説明を受け、現場事務所や休憩所、トイレをチェック。施工箇所では、床版断面修復などの補修作業を見て回った。

 意見交換では、職場環境について「事務所に網戸があり、風通しも良く快適だった」「着替える場所への配慮が必要」などの意見が上がった。稚内港湾事務所の渡辺仁副所長は「頂いた意見などを参考に、女性も積極的に参加してもらえる環境をつくっていきたい」と話した。


関連キーワード: けんせつ小町

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • オノデラ
  • 東宏

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,381)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,248)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,154)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,151)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (824)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。