配水管接合などに挑戦 札幌琴似工高生職場体験

2018年09月05日 07時10分

 札幌市管工事業協同組合は、札幌琴似工高を対象としたインターンシップを開催している。電子機械科2年生計76人が対象。3日は札幌市水道局の給配水技術研修所で配水管などの実技講習に取り組んだ。

 今回で4回目を迎えるインターンシップは、8月27日に先行して、組合青年部と建築設備技術者協会北海道支部設備女子会による、管・設備業界の紹介や女性技術者の活躍などをテーマとした事前講義を実施した。

時間制限を設けながら実技に挑んだ

 3日は、A組の生徒38人が配水管・給水管の実技講習を実施。はじめにビデオなどで基本技術を教わった後、8班に分かれて作業を開始した。

 配水用ポリエチレンパイプシステム協会会員らの指導を受けながら、制限時間1時間で配水管の接合や分水栓の取り付け作業を進め、最後は通水して出来栄えを確かめた。

 続いて給水管では、講師の札管協組合員による模範実演を見学してから、ポリエチレン二層管など3管種の切断・接合・組み立て作業にも挑んだ。

 4、7日には組合員計23社への企業訪問も予定している。


関連キーワード: 学校

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,415)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,242)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,166)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,123)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (782)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。