創業者の生涯を伝記マンガに 草野作工 

2019年05月14日 18時00分

 草野作工(本社・江別)は、創業者である草野真治氏の生涯をたどる伝記マンガを制作した。若い世代に建設業の魅力を伝えようと取り組んだもので、創業者が携わった旧石狩大橋や旧豊平橋といった橋梁下部工事を紹介しつつ、もの作りへの信念などを盛り込んだ内容になっている。

 小町谷信彦副社長が2018年6月ごろに発案。「創業者の回想録などからうかがえる気骨な姿勢や、先進技術を取り入れる気質を明らかにしたい」と考え、残された文献の調査や退職したOBへの聞き取りをし、創業者の足取りを追った。

 作品は「草野真治の生涯~橋づくり名人ものがたり」と題したA4判の21㌻。多くの人が触れやすいよう、文章だけではなく、絵でも見せるマンガを選んだ。

 今後は、学生や若い人に読んでもらうとともに、建設業の魅力を伝えるため企業説明会などでの配布を検討。マンガは同社のホームページで読むことができる。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 東宏
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,460)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,291)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,172)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,146)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。