2割増、21万m² 札幌市の21年度開発行為許可実績

2022年08月24日 18時57分

前年度比6件増の27件 

 札幌市の2021年度開発行為の許可実績がまとまった。件数は前年度比6件増の27件、総面積は21%増の21万6506m²。面積は自己用が56%減と落ち込んだが、非自己用が宅地造成の活発化などで3倍と大きく伸び、全体としては前年度を上回った。過去10年間の推移を見ると、件数は2番目に多く、面積は4番目に小さかった。

 開発行為は、建築や特定工作物の建設で土地の区画形質の変更をする際に許可が必要となる。市は市街化区域が面積1000m²以上、市街化調整区域が規模に関係なく申請を求めている。
 21年度の許可のうち、申請者自らが使用する自己用案件は1件減の6件で、面積は56%減の5万4820m²にとどまった。  SJスポーツクラブが南区に建設するサッカー場、クラブハウスなど面積1万9194m²が最大。このほか、メディカルシステムネットワークの社宅(中央区、1万6587m²)があった。

 一方、造成後に分譲宅地や物販店舗などへリースされる非自己用は7件増の21件で、面積は16万1685m²に上った。前年度に1件だった店舗関連の許可はなかった。
 宅地造成は7件増の21件で475区画、9万4643m²。区画数は252増え、面積は2.4倍となった。

 コロナ禍が続いているものの、21年度に入り先行きが見え始めたことや、在宅ワークの増加で住宅需要が高まり、郊外など事業者の開発エリアが拡大したことが要因とみられる。

 1万m²超の宅地造成は3件増の4件。積水化学工業が豊平区で52区画、北海道都市開発事業協同組合が北区で48区画、ecoaハウスが西区で91区画、三愛地所が北区で62区画を手掛けている。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,389)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,257)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,157)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,151)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (830)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。