道がラピダス半導体工場に工業用水供給を検討

2023年06月14日 08時00分

取水源など年内に方向性

 道は、ラピダス(本社・東京)の次世代半導体工場新築に伴い、工業用水供給を検討している。企業局所管で安平川が取水源の苫小牧地区工業用水道第二施設を有力とし、供給量は一日当たり数万m³を見込む。水利権の調整や整備費、工期など他の取水源も含めて供給方法を検討し、年度内に方向性をまとめる。同社による2027年の量産体制開始に合わせる考えだ。

 ラピダスは千歳市の工業団地「千歳美々ワールド」に工場を新築する。25年の試作ライン稼働、27年の量産体制開始を目指している。

 試作ラインに必要な一日当たり4000m³の水量は千歳市の上水道で賄うが、量産体制では数万m³が必要になる見通しだ。

 有力としている苫小牧地区工業用水道第二施設は、一日当たり10万m³を供給可能で配水管の延長は44.2km。ラピダスの工場とは直線距離で14km離れている。同社や千歳市、苫小牧市といった関係機関と協議して取水源を決める。

 必要に応じて管路やポンプなどを新設するが、多額の事業費を見込む。道単独での整備は難しく、補助金も既存の枠組みでは活用が難しいとみているため、国に対して支援を要望する考えだ。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • オノデラ
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,472)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,319)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,180)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,117)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (784)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。