羊蹄山麓環境衛生組合が汚泥再生処理センター新築

2023年07月07日 16時30分

26年度着工に向け25年度にも一括で事業者選定

 羊蹄山麓環境衛生組合(組合長・文字一志倶知安町長)は、汚泥再生処理センターの新築を計画している。し尿や浄化槽汚泥、農業集落排水汚泥を処理する施設。2025年度にも設計・施工一括で事業者を決め、26年度の着工を目指す。

 組合は倶知安、ニセコ、真狩、留寿都、喜茂別、京極の6町村で構成。倶知安町比羅夫266の3に施設を置き、し尿と浄化槽汚泥を共同処理している。標準活性汚泥方式で1日当たり75tの処理能力を持つ。

 1969年の供用開始で老朽化が進み、熟練の職員がし尿などの性状を都度確認して作業している。このため、新施設を建てて現状に合った機械処理に切り替えるほか、新たに農業集落排水汚泥の受け入れを図る。

 下水道が普及している現状を踏まえ、1日当たり40t程度の処理能力を想定。現施設はプラントが分散して作業効率が悪いことから、必要な設備を1つの建物にまとめる考えだ。

 処理後の汚泥は堆肥として農家に利用してもらっているが、新施設ではさらに含水率を低下させて使いやすくし、農家以外の住民らへの提供を視野に入れる。

 建設に向け、西側隣接地約7000m²を取得済み。23年度は基本計画策定や地質調査、用地測量を一括してドーコンで進めている。

 24年度に環境アセスメントの手続きと発注に必要な仕様書を作成し、25年度に事業者を決定する方針。実施設計を経て26―28年度での施工、29年度の供用開始を見込む。


関連キーワード: 後志

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,360)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,250)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,183)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,142)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (805)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。