新工業団地造成へ 恵庭市が19年度にも事業着手

2017年12月05日 08時00分

 恵庭市は新たな工業団地について、早ければ2019年度の事業着手を目指す。区画整理事業として、適正規模、短期間での造成を基本とする方針。現在は都市計画上の手続きを進めている。4日に開かれた第4回定例市議会の一般質問で、野沢宏紀氏(公明党)に浅香正人企画振興部長が答えた。

 市内には恵庭テクノパーク、戸磯・恵南工業団地、恵庭工業団地、島松工業団地、戸磯軽工業団地という5カ所の工業団地があるが、市所有の区画は11年10月で完売。引き合いがあった場合は、市が売却意向のある未操業の民地を紹介している。

 しかし自然災害の少なさや人材確保、交通アクセスといった観点から企業の関心は高く、17年度の引き合いは10月末現在で29件、立地実現件数は7件に上る。

 浅香部長は「売却意向のある未操業地が減少する一方、引き合いが増えている。1年か2年のうちに事業着手したい」と早期に事業計画を取りまとめる考えを示した。民間活力を生かすため、地権者が区画整理組合を組織し、事業計画の策定や造成、インフラ整備を進めて販売する区画整理事業を想定している。

 原田市長は「市が所有する工業用地がないということは不利な状況。実際、問い合わせがあっても近隣都市で操業した工場もある。造成に向け、法的手続や都市計画の決定など鋭意努力し、できるだけ早く着手できるよう取り組みたい」と意欲を見せた。

 今回、造成場所や面積について言及はなかったが、16年の第3回定例市議会行政報告で原田市長は「戸磯新工業団地については、その地区設定や事業手法等について検討を行っている」と発言している。

 新工業団地の造成は、市が推進するガーデンデザインプロジェクトの一環。仮称・緑と語らいの広場複合施設の新築、仮称・花のヴィレッジ整備と連動し、まちの魅力向上を目指す。

 浅香部長は「雇用と税収だけではなく、まちづくりの一環として定住につなげるもの」と位置付けを説明し、3事業を総合的・一体的に進めるとした。


関連キーワード: さっぽろ圏 土木

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 東宏
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,383)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,268)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,220)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,133)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (803)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。