冬季五輪26年招致断念 30年大会へ対話継続

2018年09月18日 19時00分

 国際オリンピック委員会(IOC)と、冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市、日本オリンピック委員会(JOC)は17日、北海道胆振東部地震の復旧・復興を優先するため、札幌市の招致目標を2030年大会に切り替え、三者で対話を継続することに合意した。

 IOCは、26年招致で次のステップとなる「立候補ステージ」の候補都市リストに札幌を入れないこととした。市は震災の復旧・復興活動にIOCの理解を得て30年大会招致に目標を変更し、対話を続けることになる。

 同日、胆振東部地震の発生を受け、町田隆敏副市長と竹田恒和JOC会長が、スイス・ローザンヌのIOC本部を訪問。トーマス・バッハIOC会長と会談し、合意に至った。

 会談では町田副市長が秋元克広市長の書簡をバッハ会長に伝達。市内の一部や道内の一部で被害が大きく、震災復興に全力を尽くすため、立候補ステージの招致活動が困難とするメッセージを伝えた。バッハ会長は「復旧、復興に全力で当たってほしい」と理解を示した。

 秋元市長は18日に記者会見を開き「(26年大会の)招致は困難と理解を頂いた。まずは震災の復旧復興、被災者の生活支援に取り組む」と強調。その上で大会が「復興した札幌、北海道に多くの人が来るきっかけとしたい」と述べ、計画を見直し、市民同意の上で30年招致を目指す姿勢を示した。

 30年招致には、これまで米国のデンバー、リノタホ、ソルトレイクシティの3市が関心を示しているほか、ノルウェーのリレハンメルなどの名前が挙がっている。


関連キーワード: さっぽろ圏 スポーツ

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,390)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,262)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,228)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,117)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (835)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。