浅草仲見世の家賃

2017年11月09日 07時00分

 縁日と聞くといまだに心がはやるという人も少なくないだろう。普段目にできないものがずらりと並び宝物を探すような気持ちになる。祭りのときに開かれるため一年に何度もあるものではないが、楽しみたいなら別の手もある

 ▼常設の仲見世にこちらから出掛けて行けばいい。浅草仲見世がその代表格となろう。筆者も一度訪れたことがあるが大変なにぎわいで、一軒一軒のぞいて歩くだけで祭り気分を満喫できた。「浅草の夜のにぎはひにまぎれ入りまぎれ出で来しさびしき心」石川啄木。20代前半に浅草かいわいで遊んでいた啄木にとっても、仲見世はなじみの場所だったのでないか。その浅草仲見世商店街が今、家賃騒動で揺れに揺れている

 ▼来年1月から家賃を現行の約16倍に値上げしたいと浅草寺から提示されたという。商店街には現在89の店があり、広さ10―20m²の小口店がほとんど。この10m²当たり月1万5千円の家賃を25万円に上げるとのこと。風神雷神もびっくりしているに違いない。ことし7月に東京都から建物の所有権を買い取った浅草寺が、周辺の家賃相場に合わせようとしているのだとか。これまでが破格の安さだったのだ

 ▼16倍となれば廃業する店も出よう。新陳代謝も必要だが金太郎あめ化した全国の街を思うと心配である。そこにしかない店、活気ある全体のたたずまいがいかに大切か。目先の利にとらわれて金の玉子を生むガチョウを殺してしまう童話もあった。下手をすれば東京観光に大きな傷を付けかねない。せっかくの宝物である。円満に解決してほしい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 北海道水替事業協同組合
  • 古垣建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,429)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,264)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,169)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,130)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。