学生百人一首

2016年01月29日 09時01分

 ▼東洋大学の第29回「現代学生百人一首」入選作品100首が発表された。一つ一つ眺めていくと、ついぞ忘れていたみずみずしい思いが懐かしく胸をよぎる。「通学路寝ぐせが揺れるそよ風にノンフィクションの「今日」が始まる」(能代高2年佐藤瑞穂)。若いころは人生経験が少なく、台本を書くこともできない。きっと毎朝、新たな出発点に立ち、少し不安は感じながらも目を輝かせているのだろう。

 ▼今回は全国から約5万7000首の応募があったそうだ。戦後70年でもあり、平和への願いを歌に託した作品も多かったという。数首引いてみたい。「教科書をあと何ページめくったら本当の平和はおとずれるのか」(米沢興譲館高2年渋谷拓)。平和でなく戦争ばかり載っている教科書はもどかしいだろう。「七十年そんなに長い月日かな忘れていくのは罪ではないか」(都立府中高3年岩塚彩咲日)。忘れまいとする強い決意が戦争を遠ざける。そんな心の叫びが聞こえるようだ。

 ▼外国の地で犠牲になった人を思いやる歌もあった。「戦争は今年節目の七十年今も待ってる戦地の遺骨」(駒込学園駒込中1年高石幹太)。今フィリピンを公式訪問している天皇、皇后両陛下も同じ思いだろう。天皇陛下はアキノ大統領主催の晩さん会で先の大戦に触れ、日米間の戦闘によって多くの人の命が失われたことを「日本人が決して忘れてはならない」と語ったという。平和とは、友好とは…。日本人誰もが、「ノンフィクションの今日」を試されている気がしてならない。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,420)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,283)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,162)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,161)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (844)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。