理由は

2016年02月09日 08時46分

 ▼子どもには大人が眉をひそめたくなるような癖が多い。鼻をほじる、汚れた手をズボンで拭く、爪をかむといったことだ。ヨシタケシンスケさんは絵本『りゆうがあります』(PHP研究所)で子どもの言い分を愉快に描いている。鼻をほじる理由はこう。「ぼくのハナのおくにはスイッチがついていて」、押すと頭から「ウキウキビームがでるんだ」。それでみんなを、楽しい気持ちにさせるのだという。

 ▼道に落ちている物を拾って帰るのは、「こわれたうちゅうせんのしゅうりにつかえそうなぶひんを、さがすおてつだいをしているから」という立派な使命があるのだとか。本当にこんな答えが返ってきたら親としては苦笑いするしかなさそうだ。子どもは実際、現実離れした発想で驚かせてくれるから面白い。さてこちらは笑っていられないがどんな理由があったのか。北朝鮮が7日、人工衛星と称して事実上の長距離弾道ミサイルを発射したのだ。先日の水爆実験といい暴走が続く。

 ▼国連安保理を中心に自制を促していたが不発に終わった。金正恩政権は国際社会の非難など全く意に介していないようだ。一連の行動の理由はいつもの脅しだろう。わがままな子どもと同じである。北朝鮮国営放送はミサイル発射を満面の笑みで眺める正恩氏の姿も伝えたという。どうやらこの人の場合、国際社会を挑発するボタンを押す度に「ウキウキビーム」が出るらしい。悪いことにこちらのビームは絵本と違い、楽しい気持ちになるのは本人だけ。民衆は苦しむばかりである。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,448)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,284)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,170)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,142)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。