開業まで10日

2016年03月16日 09時50分

 ▼小学生の時分、遠足が近づくと、わくわくして布団に入ってもすぐに寝付けなかった。そんな人、多いのではないか。『こどもの詩』(文春新書)にこんな一編があった。「きょうは/えん足の/まえの日です/わたしは/うれしくて/たまらなくて/べんきょうを/わすれるぐらいに/はしゃぎました」(佐藤聡莉・小2)。わが家の子どもたちも同じだったから、今も昔も変わらないことであるらしい。

 ▼お母さんに持たせてもらう弁当、その日のためのおやつ、友達との遊び。考えるだけで楽しみが膨らんだ。子どもにとっては日常を離れて小さな旅に出る特別な日である。さて、こちらの旅関係者は、もうすぐ迎える特別な日をどんな思いで待っているのか。今月26日の北海道新幹線開業まであと10日と迫った。乗客はわくわくしていようが、JR北海道や沿線自治体などはそれだけであるまい。緊張感が高まってもいよう。トラブルはないか、円滑に運行できるか、当日の天候は…。

 ▼3月に入り、テレビで特別番組を見る機会が増えた。スーパーにはPR商品が並び、開業ムードを盛り上げている。及ばずながら筆者も、H5系車両が描かれた缶ビールを飲んで一役買っている、つもり。萩原朔太郎の詩「旅上」の一節を思い出す。「汽車が山道をゆくとき/みづいろの窓によりかかりて/われひとりうれしきことをおもはむ」(新潮文庫)。最も大切にすべきは乗客だろう。その思いに応えるためにも、特別な日に混乱などないよう準備万端怠りなし、と願いたい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 東宏
  • web企画
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,389)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,257)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,157)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,151)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (830)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。