百年記念施設再生へ道が年内にも基本構想を策定

2018年03月15日 16時21分

 道環境生活部は、札幌市厚別区にある北海道博物館や北海道開拓の村、北海道百年記念塔からなる百年記念施設の再生に向けて、ワークショップや専門家とのヒアリング、パブリックコメントを経て、2018年内にも構想をまとめる考えだ。

 14日の道議会予算特別委員会で藤川雅司氏(民進党・道民連合)の質問に対して小玉俊宏環境生活部長が答弁した。

 環境生活部は、17年11月に「百年記念施設の継承と活用に関する考え方」を公表。その中に現状や課題、今後の基本的な考え方などを明記した。

 今後の方向性として、博物館は15年度にリニューアルを実施しており、役割強化や積極的な活動が展開できる仕組みづくりを進めていく。

 開拓の村の施設修繕は、代替素材を活用した修繕手法の導入やPPP、PFI、クラウドファンディングなど民間資金や活力導入の可能性について検討し、体験型イベントの実施など受け入れ対策の強化を図る。

 百年記念塔については、老朽化が進んで14年7月から立ち入り禁止となっていることから、幅広く道民の意見を踏まえた上で、安全性や将来世代の負担軽減、周辺施設との関連などさまざまな観点から検討するとしている。

 今後は、広く道民の意見を募るワークショップなどを開催するほか、まちづくりや公園デザインなどの各分野における専門家とのヒアリングなどの意見を基に素案をまとめ、議会との議論や、パブリックコメントを実施した上で年内に構想を取りまとめる考えだ。


関連キーワード: さっぽろ圏 北海道庁

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 古垣建設
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,388)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,295)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,283)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,080)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (991)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。