台風異常発生

2018年08月21日 07時00分

 自覚症状が全くなく健康に自信があっても、ある程度の年齢になるとやはり人間ドックの結果は気になるものではないか。自分は大丈夫と思っていても、診断結果の通知を開いて「要観察」の文字が見えたりすると妙にドキリとしたりして。あれは本当に心臓に悪い

 ▼判定の細目を見ると「γ―GTP」だの「尿酸」だの「クレアチニン」だの。意味はよく理解できないものの、どうやら多過ぎるのは良くないらしい。サラリーマン川柳(第一生命)にこんな作品があった。「成人病かかった社員が解説者」(耳にタコ)。楽しからぬ病気の話なのになぜか話に花が咲く。ドックの時期によくある光景だろう。いずれにせよ検査項目は一定の範囲に収まっているのが望ましい。「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」である

 ▼ドックでないが最近多過ぎるこちらも何か異変の兆候だろうか。台風のことである。今月はあと10日間ほど残して既に8個も発生。中でも12日から16日にかけては毎日というハイペースである。8月は一年で台風が最も多いとはいえ、平年値は5・9個だからこのままでは何個になるやら。7月までも平年値7・7個に対し12個が発生していた。大きな逸脱。地球ドックでもあれば「要観察」の所見が付いたに違いない

 ▼日本の南海上で高水温が続いていることが直接の原因だという。ただ、裏には地球温暖化の大病が潜んでいるのかもしれぬ。ことしは西日本はじめ日本中が豪雨に悩まされている。台風は止められないが、被害を最小限にするため数字が示す異常な現状は忘れずにいたい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 東宏
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,421)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,248)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,166)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,126)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。