インターンシップで地元現場を体感 苫小牧工高の2年生

2018年09月14日 07時00分

 苫小牧建設協会(宮崎英樹会長)の会員企業10社はこのほど、苫小牧工高のインターンシップに協力した。進路選択の一助になればと毎年協力しているもので、土木科と建築科の2年生、それぞれ20人のうち、土木科25人と建築科13人の合わせて38人を受け入れた。

 協力した会員企業は、菱中建設、北海土建工業、岩倉建設、盛興建設、山口工業所、小金澤組、丸彦渡辺建設、苫重建設、勝幸辰建設、池田建設の10社。4、5日の2日間、建設業界の次代を担う人材の確保と、地元に就職してほしいとの思いで、苫小牧市内の現場などに受け入れた。

 菱中建設では土木科の桜井悠斗さん、橋本空登さん、場谷龍輝さん、原田大生さんの4人が参加。苫小牧中央インター線道路改良その2(菱中建設・岩倉建設JV)と苫小牧港西港区岸壁南マイナス10mB部改良その他(菱中建設)、日高町内の沙流川災害助成(菱中建設・草野作工・草別組JV)の現場を訪れた。

 4日は、室蘭開建苫小牧港湾事務所で、同事務所の山下香計画課長から苫小牧港の整備や貿易に関する説明を受けた後、苫小牧港西港区岸壁南マイナス10mB部改良その他の現場を見学。

岸壁の現場を見学した苫小牧港西港区

 工事担当者から事業概要の説明を受け、スチールテープなどを用いて測量体験をした。生徒たちは「学校にはない、新しい測量機械が体験できてよかった」「今の技術や重機はすごいと感じた。後輩にも伝えていきたい」と話していた。

 同校の中島健太実習助手は「インターンシップを通じて土木業に興味を持った生徒が増えたようだ」と手応えを感じている。

 北海土建工業では、浅水廉さん、三浦旭さんが西部中央1号線道路建設工事護岸工ほか(北海土建工業・勝幸辰建設・遠藤組JV)と樽前山火山砂防覚生川3号砂防堰堤基礎(北海土建工業)の2現場を訪問。矢部道晃社長から建設業の仕事や役割に関し説明を受けた。

西部中央1号線道路建設護岸工ほかでの水準測量などの体験実習

 護岸工の現場では水準測量や光波による座標点の計測を体験、土留め仮締め切り工と鋼矢板打設作業を見学した。生徒たちは「学んだことと違う点もあり、たくさん質問もできて充実した」「矢板の打設などじかに見れて良かった」などと感想を話していた。


関連キーワード: 学校

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 古垣建設
  • 川崎建設
  • オノデラ

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,396)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,289)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,258)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,101)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (920)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。