ATSUMA LOVERS

2019年01月21日 07時00分

 最近乗ったJRの電車内に見たことのない広告が掲示されていた。何だろうと思い近くに寄ってよく見ると、のどかな田園風景を切り取った写真の横に「ATSUMA LOVERS(アツマラバーズ)」の文字が並んでいる

 ▼昨年9月6日、地震に襲われ未曽有の被害を受けた厚真町が、町に関わる全ての人をそう呼び「たがいに寄り添いながら明日の厚真町をつくっていきたい」とメッセージを伝えるものだった。厚真町を愛する人々に、写真を添えて「フェイスブック」などSNSに投稿してもらう取り組みは以前から行われていた。そこにあの胆振東部地震である。土砂崩れで36人もの方が犠牲になり、被害家屋は1000棟以上に及んだ

 ▼町民が現実を受け入れられず失意に沈んだのも当然だろう。しかし震災後、世界中からたくさんの励ましが寄せられ、人と人とのつながりの大切さを痛感。そこで町は「ATSUMA LOVERS」のシンボルマークを作り、あらためて発信することにしたそうだ。阪神淡路、東日本、熊本―。震災を経験した人は必ずこう訴える。「記憶を風化させてはいけない」。忘れ去られる悲しみもあろう。ただ、一番伝えたいのは「天災は忘れたころにやってくる」現実だろう。地震は今後も間違いなく起こる

 ▼「ATSUMA LOVERS」には現地に行った人ばかりでなく、気に掛けただけの人でも投稿できる。胆振東部に限らず、過去の震災の風化に歯止めをかける良い機会になるのでないか。このお互いを思う「LOVERS」の動きが全国に広がるといい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 日本仮設
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,448)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,284)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,170)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,142)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。