#KuToo

2019年06月07日 09時00分

 世の中では今、「#KuToo」という社会運動がちょっとした盛り上がりを見せているそうだ。「くーとぅー」と読む。少し前に話題になった女性への性暴力を告発する「#MeToo」になぞらえたものらしい。就職活動や職場で女性にヒール靴を強制する規定の廃止を呼び掛けているのだとか。外反母趾(ぼし)や転倒の原因になるため危険な上、靴擦れを起こしやすいのに押し付けられているとの訴えである。もっともな話だ。靴は我慢大会の道具ではない。時と場合、場所に合わせて最適な種類のものを選べばいいだけのこと。魚市場には長靴、建設現場には安全靴である。就活にヒール靴が不向きなら強制されるいわれはない

 ▼5日の衆議院厚生労働委員会でも尾辻かなこ氏がこの問題を取り上げていた。これに対し根本厚労相は「業務上必要かつ相当な範囲を超えて強制する場合はパワハラに該当する」と答弁。一部メディアは大臣が強制を容認したかのように伝えていたが、実際はそうでなかった。それにしても就活でのヒール靴というのが今一つピンとこない。昔からそうだったろうか。歴史は案外と浅く、バブル崩壊後の買い手市場で横並び意識が異様に高まった結果、無難なヒール靴が標準化したとの説もある。就職支援やマナー教育の業界もこれに便乗し、規範的な風潮を後押しした

 ▼不幸なのは根拠も分からぬ決まりに悩まされる女性たちである。採用担当者はすぐにでも「#KuToo」に賛意を表明すべきだろう。だからといってまさか〝つっかけ〟で会社訪問に来る人もいまい。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 北海道水替事業協同組合
  • 川崎建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,405)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,232)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,164)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,121)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (781)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。