成長率0.7%に上方修正 北洋銀の19年度道内経済見通し

2019年08月09日 07時00分

 北洋銀行は8日、2019年度の道内経済見通しを発表した。実質成長率について、18年12月に発表した当初予測から0.1ポイント上方修正し、0.7%とした。公共投資と設備投資が拡大していることが主因。プラス成長が実現すれば3期連続となる。物価変動の影響を受ける名目成長率は1.5%とした。

 設備投資の成長率見通しは、当初予想ではマイナス0.5%だったが、プラス4.8%へと大きく引き上げた。道内各地でホテルや空港、エネルギー施設関連の投資が活発であること、また、札幌など都市部での再開発が順調に進んでいることなどを反映した。

 公共投資は5.3%から9.2%に上げた。北海道開発事業費が、「臨時・特別の措置」などによって前年度比で14.7%増加した。18年度補正予算に計上された北海道胆振東部地震復旧、復興工事の執行も本格化している。

 悪化したのが住宅投資。マイナス1.3%の当初予想をマイナス7.2%に下方修正した。これまでけん引役だった貸家の動きが予測以上に減速しているため。持ち家や分譲戸建ては、低金利、消費増税前の駆け込み需要などに支えられてプラス成長となりそうだが、貸家の減速をカバーするには至らないという。

 個人消費、政府最終消費支出の成長見通しは0.3%、0.8%と変更しなかった。スーパー、コンビニエンスストアなどの月次販売額は前年同月比プラスで推移。幅広い業種で賃上げが進み、最低賃金も引き上げ見通しであるなど雇用環境も良好だが、消費増税に伴う心理的な影響などから、拡大ペースは前年より鈍化するとしている。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • web企画
  • 東宏
  • 北海道水替事業協同組合

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,387)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,274)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,253)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,098)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (918)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。