恵庭市管工事業協組 10月から業務開始

2019年09月30日 18時00分

 恵庭市管工事業協同組合が発足し、10月から業務を開始する。漏水対応など水道の日・祝日の窓口業務を担い、市民サービスの向上を図る。

 市内には任意団体の恵庭市水道協会があるが、市民サービスのさらなる向上を目指し、水道協会の会員が中心となって設立。1月15日に登記した。同協会は活動を継続する。

 主な業務内容は、市民から日・祝日に寄せられる水道や水洗トイレの修理に関する問い合わせの窓口業務など。現在は協会の加盟各社が持ち回りで応じているが、10月から窓口を組合に一本化する。将来的には修繕対応や官公需適格組合の資格取得を目指す。

 26日、役員6人が恵庭市役所を訪れ、原田裕市長に設立を報告。島田圭一理事長は「各社の体制を整えて、市民サービスの充実を図りたい」と意欲を示した。

 原田市長は「市の水道は老朽化が著しく、更新工事をしていても漏水が発生している。組合の設立で、市民の要望により迅速に対応できることをうれしく思う」と激励した。

 役員体制は次の通り。(敬称略、カッコ内は所属企業)
 ▽理事長=島田圭一(島田工業)▽副理事長=坂口由幸(坂口水道設備)▽理事=宮内光則(尾崎設備工業)、菊地幸博(けいしん水道設備)、本多龍次(本多技建工業)▽監事=野表武史(三共水道設備)


関連キーワード: さっぽろ圏

ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 川崎建設
  • web企画
  • 古垣建設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,414)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,313)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,294)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,096)
藻岩高敷地に新設校 27年春開校へ
2022年02月21日 (994)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。