穏やかならぬ晩秋

2019年10月23日 09時00分

 急に寒くなったと思ったら、またしばらく暖かい日が続く。毎年のことながら、日により、また朝晩で寒暖の差が著しいこの時期は体調を整えるのに苦労する

 ▼何を着て出掛ければいいか、毎朝頭を悩ませている人も多いのでないか。きれいな青空にだまされコートを持たずに出ると、外では冷たい風が吹きすさんでいたりする。かと思えばいかにも凍えそうな曇り空なのに、玄関を出てみるとほんわり暖かかったり。先の日曜日に札幌から小樽へと向かう道すがら、周りの景色がかすむほど大量に発生した雪虫を見た。迷惑この上ないが雪虫にだって雪虫なりの事情がある。まあ、これも一つの風物詩だろう。「ひそやかにそしてたしかに霜の声」大野崇文。あしたは二十四節気の霜降。雪虫、霜とくれば冬も間近である

 ▼きのうは皇居で「即位礼正殿の儀」が行われ、天皇陛下が国の内外に即位を宣言するお言葉を述べられた。季節の変わり目と、時代の変わり目とが同時にやってきた感のあるこの晩秋である。寒暖差が大きく時折強い風は吹くものの、さほど大崩れしないのが晩秋の天気なのだが、今季は何やら様子が違う。季節外れの台風が次々と襲ってくるのである

 ▼気象庁によると10月の台風上陸数(平年値)は0・2で例年ならほぼ上陸はない。ところがことしは台風19号が未曽有の被害をもたらし、追い打ちを掛けるように20号と21号の発生である。19号で痛手を受けた被災地には過酷な状況が続く。着る物に頭を悩ませるくらいで済む、穏やかな秋の日が少しでも早く戻ってくるといいのだが。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • オノデラ
  • 川崎建設
  • 日本仮設

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,389)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,257)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,157)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,151)
札幌市の地下鉄南車両基地再整備 延べ2.9万㎡増築...
2024年04月03日 (830)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。