量子コンピューター

2019年10月28日 08時00分

 山登りを始めた人が最初のころに覚えておくべき知識の一つに観天望気がある。雲、風の動きといった自然現象や生き物の様子などから、これから先の天気変化を予測するいわば経験則である

 ▼「きれいな夕焼けが出ると翌日は晴れる」あたりは誰もが知っていよう。「猫が入念に顔を洗っていれば雨が近い」もよく耳にする言葉である。中には迷信にすぎないものもあるが、科学的に裏付けられ信頼に足る説も多い。実際、十分役に立つ。とはいえ登山では気象庁の天気予報と組み合わせるのが前提である。もちろん気象庁は空や猫を観察して予測しているわけではない。大気の状態や気温、風向、湿度などのビッグデータをスーパーコンピューターで処理して算出しているのである

 ▼降水の有無の的中率は今でも90%近いが、この新技術が実用化されると全ての気象現象をほぼ正確に予測できるようになるかもしれない。IT企業大手「グーグル」が量子コンピューターの超越性を実証したと発表したのである。これまでのコンピューターなら1万年かかる計算を、この量子コンピューターは3分20秒で終わらせたという。従来は順番に実行していた計算を、量子力学の「重ね合わせ」の性質を使うことで同時処理が可能になったらしい

 ▼検証方法に疑義ありとの指摘はあるものの、理論にとどまっていた技術の壁を破った意義は大きい。これが気象予測の精度を飛躍的に高め、警報や注意報をきめ細かく出せる未来になれば、今回のような台風被害もかなり減らせるに違いない。観天望気もお役御免である。


ヘッドライン

ヘッドライン一覧 全て読むRSS

e-kensinプラス入会のご案内
  • 日本仮設
  • 古垣建設
  • web企画

お知らせ

閲覧数ランキング(直近1ヶ月)

おとなの養生訓 第245回 「乳糖不耐症」 原因を...
2023年01月11日 (1,460)
函館―青森間、車で2時間半 津軽海峡トンネル構想
2021年01月13日 (1,291)
アルファコート、北見駅前にホテル新築 「JRイン」...
2024年04月16日 (1,172)
おとなの養生訓 第43回「食事と入浴」 「風呂」が...
2014年04月11日 (1,146)
函館開建が国道5号の常盤川交差部に橋梁新設の可能性...
2024年04月17日 (783)

連載・特集

英語ページスタート

construct-hokkaido

連載 おとなの養生訓

おとなの養生訓
第258回「体温上昇と発熱」。病気による発熱と熱中症のうつ熱の見分けは困難。医師の判断を仰ぎましょう。

連載 本間純子
いつもの暮らし便

本間純子 いつもの暮らし便
第34回「1日2470個のご飯粒」。食品ロスについて考えてみましょう。

連載 行政書士
池田玲菜の見た世界

行政書士池田玲菜の見た世界
第32回「読解力と認知特性」。特性に合った方法で伝えれば、コミュニケーション環境が飛躍的に向上するかもしれません。